教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

証券外務員第二種の問題をやっているのですが、

証券外務員第二種の問題をやっているのですが、登録金融機関等は、金融商品取引行為について、顧客の知識、経験、財産の状況及び金融商品取引契約を締結する目的に照らして不適当と認められる勧誘を行い、投資者の保護に欠けることのないように業務を営まなければならない。 という問題がわかりません ○×問題で、答えは○でした。 解説も問題の通りとのことです。 不適当という部分から ✕ を選んだのですが、 不適当で良いんですか?

補足

問題が間違ってたりしますか?

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    よく読んだ方がいいですよ。二重否定になってますので。 [不適当と認められる勧誘]を行い、[投資者の保護に欠ける]ことの"ない"

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる