教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

初任給の手取りが17万なのですが、賃貸物件を借りるか、寮に入るか皆さんならどちらを選びますか?また、都内の家賃6万と、田…

初任給の手取りが17万なのですが、賃貸物件を借りるか、寮に入るか皆さんならどちらを選びますか?また、都内の家賃6万と、田舎(群馬)の家賃6万では、部屋の大きさに差があったりするのでしょうか?新卒で一人暮らしをするのですが、寮に入るか悩んでいます。寮に入ると家賃はかからないのですが、トイレや風呂が共用で耐えられる気がしません。一方で、田舎の配属で寮に入らず家賃を自分で払うとなると、相場が4万〜6万だと言われました。補助として1万5千円でるそうです。家賃は自分で払うことになりますが、共用ではないので落ち着くことができると思います。 初任給の手取りが17万なのですが、賃貸物件を借りるか、寮に入るか皆さんならどちらを選びますか?

続きを読む

199閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 気にせず暮らすなら一人暮らしかなとは思います。 ただマンション等の集合住宅も上下隣が変な奴かも知れないし、洗濯機や掃除機等、音が出るものの使う時間とかは暗黙のルールはありますよ。 私は一人暮らしですが隣が早朝でもシャワーする奴で、音が響いて目覚める時があります。 ※間取りが、お風呂場が反転してます。 お金を溜めるなら実家、寮。 自由に暮らしたいなら一人暮らしかな。

    続きを読む
  • 今どきトイレ風呂共用とか終わってる会社だな。

  • まず都内の家賃6万と田舎の家賃6万では大差あります。 都会の6万だと単身者用でワンルーム、トイレ・風呂が一緒など 田舎の6万だと2人~家族向けで1LDK、2LDKでトイレ風呂別など 寮でトイレ・風呂が共用なのは嫌ですね。 家賃補助1.5万出るなら6万くらいの家賃借りて(実費4.5万)で生活できると思いますよ。

    続きを読む
  • トイレ・風呂が共同なら寮は絶対に無いです。赤の他人と一緒に生活をするということなので。気が休まりません。 私ならアパートを借ります。 仕事とプライベートは分けたいので。 寮は仕事とプライベートの区別がないので嫌ですね。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる