教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトでミスをしました。接客業でレジが主な仕事です。レジ以外の仕事で、会計機の売り上げの報告書を提出するのですが、そ…

アルバイトでミスをしました。接客業でレジが主な仕事です。レジ以外の仕事で、会計機の売り上げの報告書を提出するのですが、そこでミスをし呼び出されました。以前「新人が入るならその早く仕事をこなしてくれる子が欲しいな」と言われさらに「もっとびしばしさせなあかんな」と直接言われ、その仕事のスピードを上げるようにしました。結果、今回のミスを招いた形です。 仕事は終わるのが遅くてもミスが少ない方が重要ですか?丁寧にやると本当に時間がかかるので急いでやってます。

続きを読む

53閲覧

回答(3件)

  • 正しく早い仕事をしましょう。 少なくとも、あなたより「正しく早い仕事」が出来る人がいるのならば、正確さと早さを両立させなきゃダメですね。

  • まずは正確な仕事が大事です。慌てたり、急ぐとミスが出ます。 遅くても正確に何回もやるうちに早くなります。慣れて来ます。 お金を扱う仕事ならば、正確は必須です。急いで間違えて、やり直しは無駄な作業です。 上司が求めているのは、正確を前提とした早い作業です。 だから、正確が一番、スピード2番。 仕事は慣れます。正確な仕事をすべき、スピードは後から付いて来ます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる