教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

養護教諭一種免許を取得しています。 小中高教諭免許はありません。 通信系大学で特別支援教諭二種免許を取得したいと考え…

養護教諭一種免許を取得しています。 小中高教諭免許はありません。 通信系大学で特別支援教諭二種免許を取得したいと考えています。何単位必要か、また、養護教諭免許取得の単位は使えるか、教えてください。

97閲覧

回答(2件)

  • 養護教諭の単位は原則使えません。 このため、全免許共通科目の一般教養の8単位を除いて、全部の単位を取る必要があります。 また、特別支援の免許は、幼小中高のどれかの免許が無ければ取る事が出来ない。という事になっています。 このため、幼小中高の免許・・・で、一番単位が少ないのは幼稚園2種の31単位です。 それと、特別支援2種で16単位で、合計で最低でも47単位が必要です。 ちなみにこれはさっき言った8単位を抜いた数字なので、この単位は取る必要がある数字です。 なお、養護教諭の免許が取った大学で、偶然に中学保健などの免許も取れる場合に、中学保健用の単位が取れている可能性はあります。 そう言う場合には、幼稚園2種を取るよりも中学2種保健を取る方が単位数が少なくなる可能性もあります。が、何単位取れば良いかは過去の修得単位次第ですね。 あくまでも他の免許が取れないと1単位も使えません。 仕組みとしてはそんな感じですね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む
  • 養護教諭免許では、基礎免許にならないので幼少中高のいずれかの免許と一緒に取る必要があります。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる