教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートなのに、休みすぎだと言われました。

パートなのに、休みすぎだと言われました。42歳のパート主婦で子供は中学3年生です。 子供が部活でなく市外のクラブに所属しているため、 送り迎えもあり、夏休みなんかは平日も遠征や活動があるので休ませてもらっています。 有給はフルで使って、足りなければ普通の休暇をもらいます。 新しく来た店長に、パートとはいえ休みすぎだと言われました。 そんなに子供のクラブ活動に熱心になりたいなら辞めるのはどうかと言われました。 私が頻繁に休むことで、まだ子供が小さい正社員が子供が熱を出したとき無理してどこかに預けて来ているのが何回もあると。 でも私はずっとその店に勤務して誰よりも経験があって仕事も出来るし、私自身辞める気はありません。 正社員よりも、パートの方が責任無くて融通が効くと思ってパートで働いていますが 休むのってダメなことなんでしょうか?

続きを読む

47,786閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    有給で休む分にはいいですが、それ以上休むのであれば当然会社にとってはお荷物でしょうね。あなたにとってはいいのでしょうけど雇う側からしたら迷惑なだけです。私が店長ならシフトを大幅に減らします。

    63人が参考になると回答しました

  • 有給休暇はたくさん取りたいですね。 有給休暇は従業員の特権です。労働基準法に基づいた労働者の権利です。上司があなたの休みが多くて大変なら別な従業員を雇うのが筋なんです。 必要な時は遠慮しないで有給を取りましょう。普通の休暇の意味が分かりません。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • 普通の休暇? 要は欠勤でしょ?w https://hoiku-life.com/hoikusi/shigoto-dekiruonna.html

    続きを読む

    22人が参考になると回答しました

  • ワークバランスをどう考えて実行するかは本人の自由なので、ダメなことではないです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる