解決済み
土木の道か建築の道か・・・4年生大学の土木工学科の3回生です。 最近、土木より建築がしたいという気落ちが強く、1級建築士の資格を取るために他学校の建築学科の単位を取りに行くか迷っています。せっかく今まで土木について学んできたのに、これは勿体ないことですか? 気持ち的には、土木分野にまったく興味がないわけではないけど、どっちかというと、将来的には土木(橋やトンネル、建物の基盤づくり)よりも建築(建物などの設計)の方が自分はやりたいと思える程度です。 ちなみに、土木の道なら、スーパーゼネコンに就職することを希望していて、建築の道だったらいつか独立したいという考えもあります。 やりがい、収入、将来的に生き残れるかなどの観点からアドバイスをいただけるとありがたいです。 もし建築の道を選んだとしたら苦労するのは承知です。その価値があるかどうか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
なるほど!新制度は今年度入学者からが対象だったんですね。また、学生支援課に行って聞いてみたいと思います。 土木関係で就職するなら公務員になった方がいいということですか?私は土木の道なら大手ゼネコンで大規模なプロジェクトに貢献したいと考えていたのですが・・・もう少し詳しい意見をいただけるとうれしいです。 それからベストアンサーを選ばさせてください。すみません。
2,136閲覧
質問を読むと、どうやら土木は現場で建築は設計という位置付けになっちゃってますね。土木にも設計コンサル就職という道がありますし、建築にもゼネコンで現場という道があります。確かに土木と比べると建築の方が民間需要が大きいですが、これだけ景気が冷え込むとマンションや住宅、その他建築も今はダメですよね。土木は今が底だと考えると、これから景気刺激のため公共事業の発注が若干増えるかと思われます。どちらにしても、上昇業界ではないですね。 現在大学生ということですから、建築と土木、設計と現場、自分のしたい事をよく考えて進路を選んでください。せっかく土木を学んでいるのであれば、土木就職を勧めたいですね。また、大手ゼネコンは転勤や現場移動も広範囲にわたりほとんどの人が1~2年で辞めてしまう傾向がありますね。給料だけでなく人として安定した生活をしたいなら、地場ゼネコンも良いと思います。今、どこの建設業者も大変な時期ですが、逆に言えば現在経営状況が安定している会社は生き残れる優良企業と言えると思います。 私は大学で土木を出て、ゼネコンに入りましたがすぐ経営破たんし、それから10年地方建設業者でなんとか土木工事をやってます。技術や資格を持ち一生懸命やって私は選ばれる技術屋になりたいと思います。もう3年生だと悩む時間も少ないと思いますががんばってもらいたいと思います。土木業界に優秀な若手が入ってくれることを期待しています。
なるほど:2
私は、 大学で土木を学ぶ→橋梁の設計会社に就職→会社の経営不振により退社→木造住宅に就職 したものです。 資格は、測量士、コンクリート技士、二級建築士などをもっていて、現在一級建築士の勉強を しています。 土木業界は公共事業が激減し、どの会社も非常に厳しい経営状況です。 スーパーゼネコンでも同じです。 土木は、規模の大きな仕事ができるので、やりがいはあると思うのですが、朝から深夜まで働いても それに対する見返りはほとんどありませんでした。 今後も、国の借金が減って財政がよくならない限り、土木業界の状況がよくなることはないと 思っています。 そんなこともあって、私も土木から建築の道に切り替えました。 就職活動では、「経験がない、土木だから」ということもあって、かなりの会社に応募して やっと今の会社にたどり着きました。 橋梁の設計会社から木造住宅の会社に入ってわかったことは、 建築の仕事でも、土木で学んだことは十分活かすことができるということです。 特に、土質力学(地盤工学)、構造力学、コンクリート工学、鋼構造などは建築でも必要です。 私は、これらの分野が得意だったので、今の会社では評価されました。 逆に土木であるがゆえに建築に入って大変だったのは、建築基準法や換気・採光などを学ぶ 環境工学や建築計画については、全く学んだことがなかったので非常に大変でした。 ----------- 今まで土木について学んできたことは、建築でも十分に活かすことはできますが、 大学で建築を勉強した人とは能力的に差があるので、就職では不利です。 ただ、将来的な収入や安定のことを考えると、土木業界は公務員にならないかぎり大変ですが 建築はそれなりに需要はあるのではないかと思います。 自分の道ですので、いろいろ迷って考えて、結論をだしてみてください。 かんばってください
建築設計をしている会社に勤める者です。 あなたの学校は土木工学科でも建築士の受験資格が取れませんか? 学校の受験資格が変わるのは今年度入学された方からなので、あなたの学年であれば、旧規定のままです。学生課、就職課などで調べてみてください。 もし、あるとしたら建築系の就職の道が開けますよね。 給料は土木の方がいいと思います。(土木系に勤めたことがないので推測です)現場にいけば、山の中でなかなか家に帰れない。それに土木工事の方が金額のケタが違いますよね。事務所は才能があれば、高収入ですが、そんな人はほんのひと握りです。 仕事にするのであれば、自分のやりたい事をやるべきです。どちらにしたいかは貴方次第でしょう。 ちなみに私は中学生の時になりたいと思った建築の仕事に就けて毎日楽しいです。仕事が好きです。やりがいもあります。(^-^)b
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る