ぶっちゃけですが 1次の方が大丈夫かな?って余計かもですが、思ってしまいました。 どの警察もだいたい1次は2人に1人 ほぼ半分は落としますよ。 今年の大阪 男性B (高卒) 1次合格600名程度 受験1600人 警視庁大卒 受験 4152名 1次合格2984名 去年 警視庁第3回 男受験700名 1次合格360名..?程度 言ってしまえば 高卒は結構1次で落とします。 採用人数が大卒と かなりの差があるのに対して受験は大卒高卒同じ程度の人数だからです。 警察は特に滑り止めで受ける方が多いので 1次は 50問中23は取れないと危ないです。。 模試受ける機会があれば受けてみてください。 まあ、、基礎学力があり現在もかなりの勉強をされてるかたでしたら大丈夫だと思います! では本題ですね! 関係ないですよ! 自分もフリーターから警察になってますし、職歴は若干違いますが専門卒業->フリーター なので大体同じくらいかと思います! ですが2つの所から合格を頂きました。 嘘を付かず 話を盛らなければ 大丈夫ですよ! 何故仕事を短期間で辞めたか。 何故急に警察になろうとしたか。 とか痛いところをつかれます。 それに対して本音で答えればなんら問題はないですよ。 自分は3年間地元の警察を受験すらしてしてませんでした。笑 理由は採用人数の低さ倍率の高さい怯えて低い方に流れたからです。 ですがそれを採用試験では しっかりそのまま言いましたし逆に なんで今回は受けたのか? って聞かれて 地元愛に目覚めたのと、真剣に働く地域について考えたら倍率云々よりもその土地が好きか。でモチベも変わってくると思うし、この地なら 地元が嫌になることは限りなく少ないですし家族もいます。しかももう倍率なんて気にしてません。だって受かる為にきたので 的な風に言った記憶もあります笑 なので関係ないです。 実際 専門卒->ニート->警察になれましたし!
仕事を辞めた理由、警察官志望の動機やその理由を満足に言えなければかなり苦しいねぇ・・
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る