教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

外務省一般職(高卒)に詳しい方に質問です。

外務省一般職(高卒)に詳しい方に質問です。私は現在国家公務員を目指しており、特に外務省に興味があるのですが、英語が全くできません。教養試験や作文が良くても、語学力が全く無ければ落とされてしまうでしょうか。

801閲覧

回答(2件)

  • まず、高卒の場合外務省の採用試験というのはない、というのは理解していますね? 高卒の場合は、人事院のやる国家公務員一般職高卒級の試験を受けて、その合格者の中から外務省が採用面接を行って採用します。 (大卒の場合は、外務省は一般職大卒級の合格者は採用せず、独自の採用試験を行っています。) 人事院の行う試験には、教養試験の中に英語もあったはずですが、出題数はわずかです。 合格者の成績は各省に通知されますが、その中で英語の問題ができていたかどうかまでは外務省にはわかりません。 合格して外務省に官庁訪問に行っても、行われるのは面接だけで英語の試験などはありません。 面接の中で、英語はどのくらいできますか、と聞かれることがあるのかはわかりません。 一般職高卒級の場合、本省の中で帳簿を付けるような仕事も多いので、そんな仕事なら英語は必要ありませんが、大使館勤務になってまったく英語ができなかったら、勤務よりむしろ生活に困るでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる