教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校教員。今年採用されました。職員室で先輩たちから、出身大学を聞かれます。先輩たちは、東北大、北海道大、中央大、同志社大…

高校教員。今年採用されました。職員室で先輩たちから、出身大学を聞かれます。先輩たちは、東北大、北海道大、中央大、同志社大、奈良女子大、東京都立大など有名な大学を出ている人が多いのです。ここで、出身校を聞かれて、無名の、いわゆるFランク大と言ったら、どんな反応が返ってくるでしょうか。今までは、「お答えするほどの大学でないです」とごまかしてきました。

2,723閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 自分は○○大ですけど・・でいいと思います。 聞かれた先生にも、 あなた「先生はどちらの大学ご出身ですか?」と聞きましょう。 相手 「東北大だよ」 あなた「ええーすごいですね。東北大ですかあ、高校教員なんてもったいなくないですかあ(ナンカ訳ありかな)」と言いましょう。 F大でトップクラスも居れば、一流有名大でもビリクラスもいるんだよ だいたい、出身大を自慢する先生にろくな人はいません。 Fでも一流でもトップクラスはすごいけど、下流、ビリクラスは同じ程度にすごくないのが普通でしょう。 前向き・積極的に仕事に打ち込めば周りがあなたの実力を認めて、いずれ上の立場に行くと思います

    続きを読む
  • 出身校の質問は話のきっかけづくりに過ぎません。 就職してしまえば出身校の偏差値など関係ないので、気にする方がおかしいです。 質問者さんの考えに従えば生徒は有名高出身の先生に習った方が良いということになるので退職した方が良いと思います(念のため書いておくとさっさと辞めろという意味ではなく、前提が間違えているから気にするなという趣旨)。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 偏差値高くなくても伝統あるところなら言えるだろうな 国語 國學院 英語 明学 などなら

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 教員免許って出身大学で決まるんですか? 採用試験も同じく出身大学で決まるのですか? 自信を持てない、そういう気持ちで今後教師でやっていくんですか? マイナスな気持ちで教えていくんですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる