教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトの面接のことで質問です。 コンビニバイトの面接があります。 どうしてうちへと聞かれたらどう答えていいものか悩ん…

バイトの面接のことで質問です。 コンビニバイトの面接があります。 どうしてうちへと聞かれたらどう答えていいものか悩んでいます。一番近いコンビニは母が働いていて、親と同じ職場が嫌ではあります。 そして大きな公園に近い同系列のコンビニもあります。 そこの近くのローソン(ここはコロナでつぶれました)で働いて、ストーカー客がついてしまったんです。 出待ちされたり、自転車のカゴをつかまれたり、家を特定してやるとか家の前でも待ち伏せしてやると言われてました。 そのストーカー客が公園の近くに住んでるので怖くて近寄りたくないです。 どちらも片方だけなら正当な理由にはなるとは思うんですが、2件のコンビニで別の理由で嫌だと言ってもいいものか悩んでいます。 応募したところは、大通り沿いにあり、私の自宅と店を大通り1本で結んで自転車でいける範囲です。 飲食店も多いし人や車の通りが多くて、夜でも街頭で明るいから安全だと思ったからです。

続きを読む

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • >大通り沿いにあり、私の自宅と店を大通り1本で結んで自転車でいける範囲です。 飲食店も多いし人や車の通りが多くて、夜でも街頭で明るいから安全だと思ったからです。 これをいえばいいと思いますよ。 他所が嫌な理由を言う必要はないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる