教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はアニプレックスの作品が好きで、いつかはアニプレックスの作品に携われる会社でアニメーターとして働きたいと思っています。

私はアニプレックスの作品が好きで、いつかはアニプレックスの作品に携われる会社でアニメーターとして働きたいと思っています。今は高校2年生でイラスト系の専修学校に通っています。 進路は今のところ卒業後にアニメ制作や3DCGなどが学べる専門学校に進学を検討していますが本当にそれでいいのか、またどの学校に行けばいいのかがイマイチよく分かりません。 アニプレックスの作品を描くにはどんな進路や会社があるのでしょうか?

続きを読む

101閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    Clover Worksがおすすめかな、アニプレの子会社なんで、あとはアニプレのグループ会社や出資してる会社を探しすとわかりやすいですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • PAワークスもありだと思います。 2020年にタイアップで神様になった日というアニメが作成されました。

    1人が参考になると回答しました

  • 今ならufotableを目指すのが確実じゃないですか。 fateと鬼滅の刃の大成功で、アニメ制作会社への信頼は絶大でしょうから、今後もアニプレはufoを手放す気はないと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アニプレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる