社会人2年目、一級建築士の者です。 キャリアは短いですが、この前まで学生だった者として、意見させていただきます。 建築業界は人手不足 学生時代からよく聞きますね。 ただ僕は少し違うと思います。 建築業界は(業務量が多いのに、会社が人件費を安く済ませる為に十分な人を雇わないから、会社内で請け負っている仕事を社員でこなすのは今の人数では)人手不足 というところが多いと思います。 建築は仕事自体が単体で大きく、比較的コンスタントにくるものでもないので、多く雇って仕事無くなったらヤバイよ!みたいな考えの経営陣が多いのですかね?どこの話を聞いてもそんな感じがします。建築業界だけではないとも思いますが… おそらく、建築系を卒業していれば建築業界、働き口くらいはいくらでもあります。 むしろ、ブラックがはびこる業界なので環境や業務内容などストーカー並みに調べてエントリするところを考えた方が良いと思います。 やりがいのある仕事ですが、それでもめんどうくさい雑務は多いので、妥協するとよく分からない雑務に忙殺されて時間が過ぎるという人も少なくないです。 是非、やりたいことを明確にして、素晴らしい仲間に出会えるように、応援しています!
他の方々がおっしゃっているように、施工関係は特に働き手を欲しているようです。 実際に、私の知り合いで学部4年時に大学のツテで大林組の施工管理に就職していました。 反対に、設計は意匠・構造共に入るのは非常に難しいですね。 ただ、スーゼネなどは人手不足に対してロボット技術で対策し出しているので、今の状況は変わっていくのかもしれません。
施工関係は特にそうです。 今、多く会社は週休二日制ですが、建設業だけは土曜日・祭日も工事をやっていて、休みは週に1日だけのために建設業は募集しても集まらなく人手不足です。 これは作業員も施工管理者も全てです。 そこで、建設業界では、建設業会の週休二日制を進めています。 設計は、工業高校・専門・大学共そこそこです。
>たまに今の建築業界は人手不足と聞くのですが、現在の建築業界は就職しやすい、しにくいなどありますか? 人手不足はどっちかというと末端の現場作業員や下請けで実際働く人のことですね。 大卒ならそこそこの設計事務所かゼネコンでしょうけど、大手は競争があるので、就職しやすいわけではないです。これはどこの業界も同じだと思います。
< 質問に関する求人 >
建築業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る