教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

※再投稿です

※再投稿です産休挨拶のお菓子について 再来週から産休をいただくことになり、最終出勤日に職場へお菓子を配るのですが部内の人数が20人以上いるので、個包装のお菓子を1人一つ配ろうと思います。 部内には会議や外出で毎日のように席を外される方が何人かおり、戻ってきてもまた席外す人がいるので、1人ずつ手渡して挨拶するのが難しいです。 私の考えですが、毎日朝早く出勤するのですが、その時は本部長と部長、直属課長、引き継ぐ担当者はすでに席にいるので、直接渡して一言挨拶して、他の人にはデスク上にお菓子を置いて、部内チャット機能かメールで一言を伝えようと思います。 それは失礼でしょうか? 同じ部内だけど、GRが異なり業務も違うため特に影響もまったくない人もいます。 また、部内には20代〜60代がおり、女性達は好み大抵分かりますが、7割は男性のため配るお菓子も悩んでいます。 サイトではドリップコーヒー1袋でメッセージカードつけて配った人もいたようで、ドリップコーヒーも良いなあと思っています。 お菓子かドリップコーヒーのどちらなら喜びますか?

続きを読む

309閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる