解決済み
地方農協へ就職を考えています。あまりにも評判が悪いですがデメリットを教えてください。特に現職員、元職員からの回答をお願いします。
1,012閲覧
1人がこの質問に共感しました
農業県の地方小都市の農協に勤務しておりました。 家が兼業農家であることが前提のような職場です。 殆どが地元民で縁故採用です。 ①給与が低く女性に至っては小遣い程度。 ②数世代同居が普通なので住宅手当なし。 ③業務で私用車の使用が普通。燃料代支給無し。 ④通常勤務の他に夜間推進といって共済(生命保険)の勧誘が強制されノルマもある。自爆多数。 ⑤組合員から時間外・休日の呼び出しが多く断れない。 ⑥台風が来そうになると生産者の対策作業に招集される。 ⑦組合長、理事、部会長の指示は公私混同でも服従。 ⑧地方によっては未だに男尊女卑 ⑨業務の責任関係が曖昧。トラブル解決の手段は「酒」 ⑩経済連推奨メーカー・車種以外を購入しにくい。 ⑪Aコープでの買い物を強制される。 都会の農協はこの限りではありませんが組合員でさえ農協を経由せずに直接取引し、資材はホームセンターで購入してます。存在自体オワコンです。
なるほど:3
昨年まで都内の農協にいました。 農協と一口に言っても、全国の農協が同じ会社ではありません。 同じ県にあってもJA〇〇とJA□□は全くの別会社。 お給料も違えば、手当も違うし、出世のための条件も違います。 デメリット。。。 お給料は各農協で違いますが、都心部の農協はお給料が高く、地方の農地が多い農協はお給料が少ないです。 ただ、農協のいいところは、住宅手当、役職手当、資格手当、家族手当、昼食手当など、様々な手当てが付くことが多いです。 一般職員でも、基本給は18万だとしても、手当てが付けば+〇万円にはなるので、とりあえずは20万くらいにはなると思います。今のうちに、農協の資格手当の対象になりそうな、毒劇、宅建など資格を取っておくのもいいかもしれません。 よく聞く、サービス残業は、今では監査が厳しくなったので、そういう事は無くなっています。 一番のデメリットは、農協のぬるま湯につかってしまうと、世間の企業で働くことが難しくなるということです。 農協って、犯罪さえ起こさなければクビにはなりません。だから、のんびりと過ごしてしまうこと、だらしなく仕事をすることが当たり前になってしまって、次に転職したときに困ることがあります。
そうだね:1
ずっと昔に元職員から聞いた話です。 ・給料が安い 賞与はそれなりにあるらしいが、賞与は手取りで20万円を切る。なので実家暮らしでないとやっていけない。 ・仕事内容 金貸し、物販、保険勧誘など。要するに銀行や保険会社の仕事が収入源。ただ、本職ではないので質は劣るし、上記で述べたように待遇も銀行や保険会社より良くない。 なので、言い方悪いですが、あまりよくわかっていない地元の年配の方や農家の方をターゲットに保険商品を売り付けているというのが収入源。 その時に聞いたのが、直接家を訪問して家電を売ったりしていたようで、さすがに嫌になって転職をしたと言っていました。 農協も場所によって色々あると思いますが、冷静に考えると何がいいのかわからない業界ですね。合同企業説明会に行くたびに人が群がっているのが本当に疑問です。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
農協(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る