解決済み
一番安く資格取得する方法は独学で保育士試験に合格することです。 受験資格は満たしていらっしゃるので問題はないです。 https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/index.html 保育士試験は9科目の筆記試験と2科目の実技試験があります。 実技は言語、造形、音楽の中から2科目自分で選び、筆記試験全科目合格者のみ実技試験を受験できます。 春と秋の年2回受験できます。 最大で3年かけて不合格科目にすべて合格できれば保育士に登録することができます。 幼稚園教諭や社会福祉士等の資格をお持ちの場合は免除科目があります。 筆記試験の科目数が多いため試験対策本は上下巻で発売されているものが多いです。 勉強方法は検索するとたくさん紹介されています。 試験対策動画もいろいろありますし、私は試験直前に倍速でよく見ていました。 通信講座もありますが、こちらはあくまで試験対策のためのものです。 まずは本屋で試験対策本を手に取って選んでみるのをお勧めします。 学校で学ぶ場合は通学制または通信制の学校に入学することになります。 通学制は専門学校と短大・大学がありますが、実習が必須です。 保育士と幼稚園教諭の両方を取得できる学校の場合、 保育園、幼稚園、施設に各2~4週間の合計5回実習があります。 通信制でも実習は同様です。 保育士のみ取得できる専門学校等の場合、3回で合計40日の実習になります。 実習時期は入学校や受け入れ先によって異なります。 お子さまの年齢がわかりませんが、実習中お子さまがご病気になった時に協力してもらえる方や預け先があると安心です。 学校は2年~3年制ですが実習中にこんなにお休みをもらえる職場はあまりないと思いますので、その辺りもよくご検討された方がよろしいでしょう。 地域によっては夜間通学可能な専門学校や各種学校もあるようです。 自治体によっては保育士資格取得支援制度もありますが、勤務条件等が異なるようですので一度ご確認することをお勧めします。 ご参考になれば幸いです。
なるほど:1
まず間違いないのは短大に通う事でしょうね。 ほぼ間違いなく取得できます。 で、質問の本筋から逸れてしまって恐縮ですが 手に職をつける目的が安定した収入を得るためであれば保育士は絶対にやめておいたほうがいいです。 パートの方が数百倍マシだと言い切れるレベルです。 実際に働いてみないとわからない事ですが保育士はかなりの激務です。 サビ残で22時まで園に残るのなんて日常茶飯事ですし、 日誌や制作物は勤務中にこなす事なんてまず無理なので持ち帰りになります。当然ですがその分の給料も出ません。 それに肝心の給料は国から補助が出て、なお一人暮らしすら不可能な程低いです。 あまりに労働環境が悪すぎて慢性的な保育士不足なのは今更言う事ではありませんが それでも状況は改善せず、毎年保育園は新卒の保育士を奪い合うように採用しています。 それでも殆どが3年程度で辞めていきますが・・・。 悪いことは言わないんで保育士だけはやめておいたほうがいいです。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る