教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトのクビについて。

アルバイトのクビについて。昨日アルバイトを電話越しでクビになりました、、 カフェ兼販売店ですが理由はレジが苦手だから…と。 入って3日目でワンオペで業務を任され、個人店だったのか奥さんは他の階の事務所にいてわたしひとりぼっちでお客の対応をしなければならず、、マニュアルも存在しなければ突然の対応もできずずっと辛かったです。 教えると言ってもサラッと1、2回言われるだけ。少しだけ見せてもらいましたが覚えるなんてできませんでした。反復もないのに…… あとは任せっきりで正直勘で仕事をしていました。 このことがずっと根に持って?しまっているのか、よく寝れません。新しい仕事をすぐに探しますが、自分のせいなのか、わたしはやっぱりダメなのかと惨めで泣きそうです。 なぐさめの言葉を良ければお願いいたします。 疲れました。色々と

続きを読む

211閲覧

回答(5件)

  • なんなんだって感じですね。そこのカフェには二度と行かないのと、美味しくないと言いふらしてやってください。口コミを甘くみるなよって感じすね。生きてると1つ2つう○こみたいな会社には出会いますよ。そーゆー話で盛り上がることもあります。次はいい仕事に出会えますように。

  • 気持ちわかります。個人店ならあることです。おそらく同性なんですが、私も大学生の時に19才ごろに個人店のカフェでクビになりました。 私もあなたと同じようなことを言われました。レジができないは嘘だと思います。だってレジって入力したら自動計算して金を渡すだけだから誰でもできますよね。 私も同じように一ヶ月働いて給料にしたら8万はあったのに、クビだから払わんとか言われてタダ働きになりました。一ヶ月も働いて今さら言うか?と思いました。理由はあなたと同じような、この日に入ってほしかったのに授業で入れないといったからクビだと。個人店はそういうめちゃめちゃなことよくやってる可能性あります。 マクドナルドとかは先輩にいじめられて2週間でやめたけど、4万くらいバイト代くれました。 そこのお店クビのあと、バイト代くれましたか?個人店はやめたほうがいいですよ。カフェなら、スタバとかのチェーンにしたほうがいいです

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まあくそみたいなアルバイト先って事で早めに辞めれてよかったと思いましょう あとその喫茶店の口コミで 感じの悪い店主です やる気ありませんとかかいときましょう

  • 今どきそんなお店があるのですか!? 労基に駆け込んだら即罰されそうな案件ですね.. とりあえず貴方は何も悪くないですよ。 3日目でワンオペ、普通は無理です。 販売や接客の経験を本当にたくさんしてきてる人でも厳しいのでは?と思いますし、オーナーが店にいないなら教えてもらうこともできない。八方塞がり。笑 面接通ったのに「相性が悪かった」は通じないと思うんだけどな〜 まぁその3日分のお給料を貰えるのであれば、「こんなクソみたいな店もあるんだな」程度に思って次の仕事を探すのがよいですよ。 貴方が何歳か分かりませんが、本当に辛いなら親御さんに間に入ってもらってキチンと話し合いしてもらうとか、友人に話して気を間際らせるとか。 実際、今の法律だと「クビ」って出来ないですからね。そういう風に出来てるんです。 だからキチンと退職届を出した上でお給料も貰い、「あんたの教え方が悪いんでしょうが!!」とブチギレるのもありですよ。笑 泣き寝入りするなら怒るのもありだと思います。 惨めなでシクシク泣く力を怒りに変えると言うか.. 難しいかもしれませんが、ともかく貴方にはな〜んにも否がないんだから、気にせずですよ!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる