教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急です。

至急です。高一男です。 コミュ力を鍛えたいのと料理が上手くなりたいという理由居酒屋やレストランでバイトをしたいと思っています。 自分は人と話すことができず話しかけると友達以外は頭が真っ白になってしまいます。さらに人の顔と名前も覚えるのが苦手で中学の時に一年間クラスが一緒だったにも関わらず名前を覚えられなかったり1年の頃同じクラスだったのに3年で同じクラスになった時には忘れています。 容量も悪く何度も言われても思うように体が動きません。居酒屋やレストランでバイトをしたいと言っといてなんですが料理もすごい下手です。 ハンバーグは挽肉に戻るしワンタンは肉と皮で分離するし… 居酒屋などではマニュアルがあると聞いているのですが自分はクックパッドを見て上の例のようになっています。 こんな自分でも働けますか?

続きを読む

74閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    んー、 焼き鳥屋さんで働いていましたが、不器用だと苦労はしますね、 串にさしてみなー。といわれても。ボロボロ。 じゃー接客ねー。と 接客にまわされても、 目の前にある商品が、なんなのかがわからない笑 ハツとか砂肝とかね、 ボンジリとモモもよくわからないみたいな、 だから適当にモモでーす。って出して怒られる笑 唯一、客呼びだけは得意だったので、 常に外に出されて、 客呼んでこい。って言われる、 そんなんでも3ヶ月もたつと、 ある程度できるようにはなりましたよ。 とりあえず3ヶ月がんばれ、

  • 同僚に馬鹿にされてもめげずに、 職場を利用する強い意志があるならですね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 料理が下手でも、容量が悪くても、覚えが悪くても 飲食店で働いてる子はたくさんいますよ。 結局はやる気があるかどうがでは? しっかりメモ取ってたり、挨拶ちゃんと出来てたり、人一倍元気だったり。 そういう子って自然と気にかけたくなるんですよ、あぁ この子頑張ってるなって。 落ち着いて行動してください。ミスしたら…とか急がないと!とか先のこと考えるとテンパるのでとにかく冷静に言われたことをしていけば大丈夫です。 毎日働いてれば自然と覚えます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 働けます。 チャレンジしてみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クックパッド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる