教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲み会後の後悔について… 20代のパート主婦♀︎です。 先日、職場の飲み会に誘われ、(社員数名、パート数名)少し…

飲み会後の後悔について… 20代のパート主婦♀︎です。 先日、職場の飲み会に誘われ、(社員数名、パート数名)少し気が重いながらもせっかく誘っていただいたからと参加しました。私は独身の頃から酒癖が悪く、お酒を飲むのは大好きだけれど、何度も飲んでは翌日の朝後悔をしてというのを経験してきました… 結婚して田舎に引っ越してからは 飲み会へ行くことも殆どなくなり、夫や家族と家や近所の居酒屋で飲むことくらいしかありませんでした。 久々の飲み会だったうえに、殆ど話したことない社員さんとだったので、緊張しながらも酔わないように、あまり飲まないように気をつけていました。 ですが、二次会の後半から記憶がありません。 何時に帰ってきたのか、二次会のお金は払ったのか、代行は誰が呼んでくれたのか、等なにも覚えていないんです。 朝起きたら私服のままベッドで寝ていました。 これは何かしらやってしまったと思い、携帯を開くと案の定… 男性社員からきていた謎のLINEのメッセージ(記憶にない間にLINEを交換していました) また別の男性社員さんと夜中に電話の履歴… 同級生ということもあって楽しくなっちゃったんだとは思います。後悔でしかないです。 飲み会の後の出勤の日には上司に苦笑いされながら、「男性社員勘違いしちゃうような感じだったけどその後大丈夫だった?」と… 記憶にないとは言えない私は苦笑いしながらいや全然大丈夫でした、としか言えず… 上司にも他のパートさんにも尻軽酔っぱらい女のレッテル貼られた感じがして辛い… 激しい後悔と仕事へ行く気まずさと周囲からの目に耐えられないです。 全て自分が悪いので何も言えません。もう辛いです。 私は酔っ払うと男の人にベタベタしてしまう癖があるようで、独身の頃はそのせいで何度ワンナイトしてしまったことか… まだワンナイトはいいんです、その後一生会わなければいいだけだから… あと合コンとか相席とかクラブは別にそんなのはお互い合意の上だし… でもこれが職場となると本当に気まずくて しかも新婚でパート始めたばかりで職場で何やってんだよってなるし。 希望としては飲み会の日の話をして欲しくないです。帰り大丈夫だった?と聞かれるのもヒイッてなっちゃいます。記憶を思い出すのも嫌です。 自業自得と罵って欲しい訳じゃないです。 似たような経験をした方はその後どう乗りきりましたか? 当事者(同級生の2人の社員さん)に記憶にないですごめんなさいと謝罪の連絡を入れた方がいいですか? ちなみにその2人の男性社員とは部署が違うのでほとんど会うことは無いです。(週に1回会うかどうか) その時なんて話そう… 記憶ないの素直に言った方がいいのかな… もうずっとグルグルモヤモヤしています。 長文乱文すみません。 とにかく私を励まして慰めて次の仕事に支障なく行ける言葉が欲しいです。

続きを読む

2,056閲覧

回答(3件)

  • 田舎でそれはまずいですね。 あの人たちは噂話が大好きですから、あっという間に面白おかしく広まってしまいます。 恐ろしいところですよ。 2人の男性社員は勘違いしている可能性が高いですしあわよくばと思っているかもしれないので、何も声を掛けない方が良いです。 向こうからアクションが来たら、「全く覚えていなくて大変失礼があったようで申し訳ありませんでした」とだけ返しましょう。 全くその気はありません、ということがはっきりわかるように。 で、職場の方は早く味方につけた方が良いですね。特に女性。 ちょっとでもその話題が出たら、「あの日は緊張していてやけにお酒が回ってしまって…全然記憶が無いんです。私どうしよう、恥ずかしい。。。」 と、まぁとにかく下手に、弱く出て、相談したらよいですよ。 相談!困ってます!って。これに尽きる。 困ってる人を悪く言ったら、その人が悪者ですからね。 男性にはあまり相談しない方が良いかも。 また誤解させたり隙を狙ってくるかもしれないから。 そしてそんな様子を陰で女性が見ていますから。 女を味方に、男は避ける。 二度と同じことをしなければ、時間が癒してくれると思います。 頑張って人間関係を作っていきましょう。 飲み会行ったって、今どきは飲まなければ良いんですよ。 嘘で良いから、次からは薬を服用中って事にでもしましょう。 それで、車で行ったらよいんです。 飲み会は楽しいですよね。参加して良いと思いますよ。 ただあなたの場合は、飲まない方が良い。

    続きを読む
  • 旦那さんかわいそう。

  • それは恥ずかしいですね。 私ならもう会社に行けないかもしれないです。 もう自分の中で無かったことにしてしまった方がいいのでは? 改めて連絡とかはせずに、会って何か話しかけられたなら、「あの日のことは全く記憶にないんです。ご迷惑をおかけしたなら申し訳ありませんでした。」とただただ謝ること。 そして、これに懲りたら2度と飲み会には行かないことですね。 自分の妻が酔っ払って乱痴気騒ぎしワンナイトはまだいいなんて思っていると知ったら、居た堪れない気持ちになりますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる