教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与計算にTKCのPX2を使っています。

給与計算にTKCのPX2を使っています。勤怠欄の、「要出勤日数、要出勤時間」と「所定出勤日数、所定出勤時間」の違いについて、契約先の税理士法人に質問したら、どちらも同じですよと回答を受けました。 本当に同じなんでしょうか?同じなら、わざわざ分ける必要はないと思いますが。

続きを読む

658閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ド田舎の地方の零細企業で総務経理も担当している事務職兼技術職兼技能職です。(社会保険労務士試験合格者でもあります。)当社でもPX2で給与計算しています。 >本当に同じなんでしょうか?同じなら、わざわざ分ける必要はないと思いますが。 結論から言うと、同じ場合もあります。 というのも賃金形態により変わるからです。 時間給や、日給の場合に限定すれば、その税理士法人の方のおっしゃる通りです。 月給制や、月給日給制の場合、1年単位の変形労働時間制の場合などは、次式で計算します。 所定出勤日数=1年官の所定労働日数÷12ヵ月 所定出勤時間=1年間の所定労働時間÷12ヵ月 根拠資料として東京労働局の公表資料のリンクを貼っておきますね。 https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/content/contents/000501860.pdf PX2のQ&Aコーナーに「労働基準法施行規則第19条」とか脚注が、ありませんでしたか? 丁寧に説明すると、前記のような説明になります。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる