教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒で3年以上たった、フリーターの21歳です…

高卒で3年以上たった、フリーターの21歳です…準中型など免許今年取るため教習所に 通っているのですが終わったら就職したいです… でも昔の経験から 精神科で診断を受けたのですが認定されると就職できなくなったりすると思い認定はして貰ってないのですが 満員電車に乗るとパニック起こし連続して朝から働くと 身体を壊し家から出られなくなり周りからは変わってると言われることもあり人と上手く関われない人間です… 今のバイト先はすごく大事にしてくれていて居心地いいのがあり大学受験の時から働かせてもらってます。 こんなダメ人間に今のお金じゃ親を楽に出来ないから 就職したくて貯めたお金で教習所通い就職先を 探してるですが もしまたブラックに行ったら今度はどうなっちゃうんだろう。生きてられるのかな?と怖いです… アドバイスや向いてそうな仕事ありましたらご教授お願いします。

続きを読む

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 自動車学校の元指導員で現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。 21歳でフリーターと言ってもちゃんと働いている訳ですし、その年齢で親のことまで考えているので「ダメ人間」ではないですよ。 次の就職先で上手くいかなったとしても、それはそれで良い経験になりますよ。それと、就職に失敗して、今働いているバイト先に戻ってしまうのも全然OKだと思います。 あと、自分に合ってなさそうな仕事でも、やってみると意外に向いている、楽しく感じるってことが結構ありますよ。なので、30歳くらいまでは興味があることは失敗を恐れずにどんどん挑戦してみた方が良いですよ。 私は今は42歳ですが、若いことは人見知りが激しかったのでかなり苦労しましたね。でも、色んな経験をしていくとある程度克服できますから大丈夫ですよ。出来ることから始めていきましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる