教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理学療法士や作業療法士の国家試験が令和6年度から変わるそうですが相当内容が難しくなりますか?ちょうどその年国家試験なので…

理学療法士や作業療法士の国家試験が令和6年度から変わるそうですが相当内容が難しくなりますか?ちょうどその年国家試験なので不安です。

2,176閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 養成校指定規則の変更に伴い、改定が行われたようです。「令和6年版理学療法士作業療法士国家試験出題基準」が厚生労働省から発表されています。これは厚生労働省のサイトに掲載されてますので、それと平成28年版を比較すればどこが変化したかがわかると思います。私は作業療法士養成校の教員をしていますが、ざっと見た限り、指定規則(カリキュラム)が変更になった部分と最近の状況に応じた改定が行われたと思います。質問者が心配されている難易度に関しては、特に影響するものではないと思います。養成校の教員の多くは、国試を気にしてますので、通っている養成校の先生に質問するのが手っ取り早いし、一番確実です。

    続きを読む
  • 既に習うカリキュラム自体が難しくなっていますよね。 理学療法士協会 半田前会長曰く「よくぞ、ここまで変えることが出来た」というレベルで、令和2年よりから理学療法士/作業療法士のカリキュラム変更激務ムズが始まり令和3年より本格的になりました。画像評価の必修を含め総単位数も増えました。従来のカリキュラムの「3年で学ぶ」が「4年で学ぶ」に変わりました。3年制専門学校は4年で学ぶことを3年で要求されると言うことです。 そして これからのリハ職は老人介護施設でボケ老人のマッサージ、オムツ交換、排泄介助、送迎が主な仕事となります。+食事介助 は本当です。回復期病棟の1/3でADL訓練と称して食事介助です。すでに >とても悩み日々がツラいです。作業療法士をしています。病院から施設に変わり、リハビリ職は私1人だけです。求人掲載や見学、面接時と業務内容が大きく異なります。現場(介護職)からはオムツ交換/入浴準備(着替えなど)/シーツ交換などなど行って欲しいらしく毎日しています。リハビリ出来でも1日1人くらいですし、上に相談しても結局介護さんが強いようでリハビリは介護業務が終わってからにしてほしいそうです。初めは思うこともありつつも業務をこなしていましたが、最近は仕事に行くのがツラく不眠、悪夢を見たり、毎日泣きながら帰っています。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10237539080

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる