教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

キーエンスで4年間奨学金をもらっている奨学生なのですがこれはキーエンスの就職に有利だと思いますか?また他の企業へのアピー…

キーエンスで4年間奨学金をもらっている奨学生なのですがこれはキーエンスの就職に有利だと思いますか?また他の企業へのアピールには使えないでしょうか?

3,288閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • キーエンス財団の奨学金ですよね? どこの企業を受けても問題ないと思います。 就活頑張ってください。

  • 約30年前の修士卒就職組の知識ですが、もしこれがお役に立てればの回答です。 もう30年も経過しているので常識が変わっているかもしれませんが、一般には企業奨学金を貰うのはその企業への内定を得るよりも何倍も大変とされています。4年間と言うことは入学時に奨学金を貰ったのかと思いますが、4年間の間にあなたの成績が大幅に落ち込んだのでもない限り、普通にエントリーした人よりは有利になるかと思います。 一方で、他の企業へのアピールは止めて置いた方が良さそうです。これは新卒でも経験者でも採用応募への常識ですが、「御社が第一志望」が絶対的な建前です。だって、あなたが彼女さん(彼氏さん)とその他へ二股を掛けたとして、「自分って、他に彼女(彼氏)がいるんだ」とアピールして、その相手が、「この人って、そんなにもてるんだ。それを逃さないためには、今の告白を受けなければ。」って考えるでしょうか?

    続きを読む
  • まったく思いません。 けどキーエンスはとりあえず受けると良いですよ。 真面目で優秀である証左なので、アピールに使える企業はあります。

  • 一般的に企業からの奨学金はそこへの就職が有利になったり、就職を強制されたりするものではないです。 他の企業へはアピールのひとつとして使える感じですかね。給付奨学金をもらえるということは成績が優秀だと思うので、勉学に励んだ→その実績として、奨学生に選ばれたり、成績優秀者に選ばれたりした、という風に、アピールポイントによっては実績・根拠として使えますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キーエンス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる