回答終了
転職で何が本当にやりたいのか、叶えたいのかわからない。甘ったれた部分も大分多いので厳しいコメントも甘んじて受けます。 人口30万近くの地方都市在住実家ぐらし、現在スーパーでアルバイトしながら就職活動している無職、 転職回数2回目(次働く所で3社目)の26歳男です。 はじめに、本当にやりたいことは薬剤師や臨床検査技師、柔道整復師、理学療法士などの医療系専門職ですが 高校当時いざこざがあった人たちが多く理系に行くからという理由のみでどちらかといえば理系科目が好きだったのにも関わらず文系に行ってしまい、大学も知名度の高い無難な大学と学部を選んでしまったため(下記参照) それらを目指すには再度専門学校や大学に入り直さなければならないため金銭面で不可能なため諦めています。 (元を辿れば高校時代から将来をちゃんと考えてなかった自分の責任です) 大学から今までの経歴↓ 【大学〜新卒就活】 東京で日東駒専レベルの大学で会計専攻、在学時簿記2級だけ取得。 新卒就活→先輩の進路先を就職課で見て金融系が多いのと専攻から漠然と金融機関をはじめは受けたが金が良さそうってだけで薄っぺらい志望度が会社の採用担当に知られたのかことごとく落ちる。それ以降はデスクワークや性格上几帳面だったり正確性があるとおもい、モノづくりにも少し興味があったため、元々携わりたかった医療、健康産業系システムを扱うIT企業や健診センター等受けましたが グループワークや序盤の面接は通るが最終面接で全滅し苦戦して卒業も近づいてきて年明けに日頃利用してるスーパーの面接を受けたら内定をもらい、食にも関心があり、就職浪人よりはマシという考えから入社。 【1社目 スーパー 1年4ヶ月勤務(首都圏で)】 自分は自覚はないが、どうして人事はこんな人採用した?っていうくらい仕事できない同期もチラホラいて相対的に上司からは仕事ができる新入社員だったと思われていたからか(辞めた後、同期から聞きました) 発注や、売場管理、パートさんの管理、他部門も1年すぎるあたりから経験させててくれたことから 色々任されていたと思うが店長のパワハラにより体調を崩し休職した後、復帰したがやはり厳しくサビ残もありシフト制に対して不満も大きかったことから退職。 【2社目 会計事務所 7ヶ月勤務】 前職から、土日休みの仕事で大学時代簿記を勉強していたからという理由だけで固定残業代制度採用の会社ではあったが入社。 年末調整や確定申告にさしかかる繁忙期だったこともあったかもしれないですが かなりピリピリしてて教えられる状態ではなく、 なんとかインターネットや専門書で調べたりしてなんとか乗り切ったものの 基本的に放任主義でわからないことを聞いても曖昧な対応しかされないのに任される仕事が増えるなかで、何をどうやればいいのかわからず精神的にきつくなって退職。 ↓ アルバイトしながら現在に至る。 現在は、元々指先を使うことや正確さなにか作ることにも関心があるため製造業メインで探してます。 会社の規模は気にしてません。 元を辿れば全て自分がした決断からこうなっているので自分の責任だと思ってます。 土日祝休みがいいとか、給与とか で決めてしまって行き当たりばったりできたから結局続いてないんだと思います。 今も医療系専門職のほうがやりたいけど 現実的には無理だから妥協して自分の性格特性とかから出来なくはなさそうな仕事で受けています。 でも、だからこそ言葉でいくら取り繕っても 面接で本当にやりたいわけではないのかなという雰囲気みたいなものが滲み出ていたり 後は、短期離職+経歴が関連性のないのため会社側は敬遠するのだと思います ちなみにお情けかもしれませんが未経験職種でも 幸い書類選考は大体通過はします。 (書類はなけなしの過去の経験で使えそうなものをエピソード交えて記載したり、ポテンシャルのようなもので押したりするしかありませんが) もはや内定を取ることが目的になっている気がします。 20代後半なのに実家で親のすねをかじってることも情けないし なかなか内定貰えてない自分も情けないし 製造業も本当にやりたいのかというと自分の性格上向いてなくはなさそう+できなくはなさそう といった観点で見てるのもありますし汗 職歴はもう傷つけたくないし落ち着きたいって思ってます。。 就職活動の最低譲れない条件は 土日休み(隔週でも良い) 年間休日105以上 月給17万円以上(我慢しても16万) です。 あとはやりたいことというより、やりたくないことから除外して残ったもので受けてる感じです。 働かれてる皆様は自分の本当にしたいことできてますか? それとも生きていくためにほぼ妥協してますか?
952閲覧
自動車工場の期間工はどうですかね。 本当にしたいことですと、私は仕事しないでダラダラ生きていたいので、生活できなくなります。 新卒入社の会社を、ふとした気の迷いで辞めて、コミュニティバスを運転したくなってバス運転手になりました。 休日の少なさ、ダラダラした拘束時間、早上がりの日は運行ルートの危険予測や接客研修と、安い収入に見合わないことが多くて辞めました。 免許取るのに48万円かかったのになあ。 で、タクシーやって低年収に慣れて、今度は警備員やります。 あなたの言い方だと、妥協した何とかなんでしょうね。 次は長くのんびりと働こうと思ってます。
まず、質問者様が理解しなければいけないのは、 この世の中には、やりたいことをかなえている人の方が 少数派だということです。 そして皆、生きていくために妥協していますよ。 業種や職種によっては、採用担当者は、 やりたくないオーラを出している人ばかりを相手に 面接していることもあると思います。 でも、その中からできそうな人を選んでいるだけなので、 質問者様が落とされる原因は、 やりたくない雰囲気を醸しているから、だけではないはず。 自分には足りないものがあることを自覚して、 必死でくらいついていく努力が必要です。 26歳ともなると、もう書類審査も通りにくくなると思います。 そろそろ、次にご縁のあったところに落ち着かないと、 結婚もできるかわからないですよ。
なるほど:1
200万人以上の都市部在住で医療系専門職として働いています。 貴方と変わらない年齢で、一応大卒です。 いくつも病院を経営しているような医療法人グループの病院に勤務しています。 やりたい事であり色んな経験が出来て、やりがいはあります。 でも給料は低いです。 職場によって異なるので、私が今まで勤めてきた職場等を踏まえてお伝えします。 給料としては最大まで昇給しても基本給で40万円も行きません。 30歳過ぎても手取りで20万円行くかどうかというレベルです。 医療従事者の場合、経験年数・勤続年数で昇給するのみ...といった職場が多いと思います。 役職に就けば5000円程度の役職手当はあるでしょう。 積極的に学会発表したり病院内で様々な分野に顔を出して認定資格を取得して... それで給料が上がるといった事はありません。 ただ色んな人から頼られるようになるだけです。 それこそ都市部在住なので30歳になっても手取り20万円程度の給料で家族を養えるか...というと、正直かなり厳しいと思います。 パソコンで可能な副業を考えており、技術を学んでいます。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る