教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系大卒、24歳女です。 未経験でインフラエンジニアへの転職を考えています。

文系大卒、24歳女です。 未経験でインフラエンジニアへの転職を考えています。前職ではWebメディアの運営にかかわっていました。 給与の不満から退職、転職エージェントにはIT業界(特にインフラエンジニア)を薦められました。 手に職をつけられて良いと思うのですが、未経験でインフラエンジニアへ転職はどうでしょうか? 福利厚生の整った会社で働きたいと思っています。

続きを読む

828閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在、自力でWEBサーバーやメールサーバーを立てて管理できるのであれば、インフラエンジニアへの転職も良いと思いますが、知識が浅いのであれば、あまりお勧め出来る職ではありません。 知識の浅い未経験の方が入れるインフラエンジニアは、障害時にテレアポのように電話対応しつつ、有識者に連絡を入れるだけのサーバー監視といった仕事になる可能性が高いです。 手に職がつくレベルの仕事は、最初から実務が出来る方じゃないとたどり着けない可能性が高いですよ。 知識ゼロのまま受け入れてくれるようなところでは「ITエンジニア」と言う名前の雑用で終わります。 実務可能なレベルまで独学などで学んでからじゃないと「手に職」といった技術職つける可能性はかなり低いですよ。 知識のない方を技術者にするのはとても時間が掛かりますし、興味があっても学ばない方は育たないという認識があるため、技術者を求めている企業にはなかなか入社出来ません。 その結果、「研修充実」を大きく打ち出している派遣系に辿り着きやすく、そこで数ヶ月の研修を受けますが、未経験の派遣の需要は無いため、「まずは、IT業界に慣れましょう」といった言葉で雑用の現場を紹介されて終わるケースが非常に多いです。 本気で、技術職を目指すのなら、実務レベルまで学んでから、それをアピールして転職を狙っていかないと、技術職には就けない可能性の方が高いと思いますよ。

  • まず高給で福利厚生の整った会社が、あなたのスキルを必要とするかどうか… 次にインフラ系が高給出してくれると本気でお考えですか…? 何でも経験です…まあ頑張ってくださいね(*´∇`)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる