教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの履歴書について教えてください

バイトの履歴書について教えてください履歴書には、スケジュール・特記事項と書いてある欄があるのですが、そこに 「長期休暇以外は、毎週の休日と祝日勤務希望。 長期休暇は毎週勤務希望。 テスト期間中は勤務することが出来ません。 宜しくお願いします。」 という文章をかこうとおもっています。 敬語があったり、なかったりとおかしいですかね? おかしい場合は、どのように書いたら良いか教えてください ちなみに、マクドナルドで働きたいと考えており、履歴書の勤務可能時間には土日は10:00~18:00、平日は18:00~20:00と書きました。 あと、これだと受かりにくいですかね

続きを読む

1,376閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前マクドナルドで面接担当やスケジュール管理していたものです。 履歴書に書く書き方として、普段のシフトを月〜日と書いてあるところに記入をしていただきたいので、 主さんの書き方であれば、 月から金は18時〜20時 土・日は10時から18時 と記入するのが良いでしょう。 その下の特記事項には、 「テスト期間中は学校の兼ね合いで勤務することはできません。」 と書いていただければ問題ありません。 マクドナルドでは基本的に1週間ごと(お店によっては数は少ないですが1ヶ月毎)に希望スケジュールを提出してもらい、それをもとにシフトを組みます。 長期休暇といっても学校によって日にちがバラバラなのでお店は把握しきれませんよね。履歴書はあくまでも、面接にきた子がどれだけ働くことができるかを見極めるかのものなので必ずその時間でないといけないというわけではないです。プライベートの予定も今後入ってくると思いますので。(ただ、履歴書に書いた時間から極端に少なすぎても印象が悪くなってしまいますが・・・) これだけ面接の時点で出勤できるのであれば、勤務条件としては不採用にする要素はありません。あとは面接時のマックで働きたい理由や適性検査や店舗の募集人数と応募状況それぞれの要因があるので必ずとは言い切れません。ぜひ採用されたら楽しいマクドナルド生活を送ってください!

    1人が参考になると回答しました

  • あなたの希望を履歴書に書くこと、面接時にそれを伝えることはあなたの権利です。 面接はあなたの希望と店の希望をすり合わせするところなので、きちんとあなたの希望を書きましょう。 それに応じられる所なら採用され、応じられないなら採用されないだけです。 別の場所を探しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる