教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休に入る職場の先輩のプレゼントは何が良いでしょうか?

産休に入る職場の先輩のプレゼントは何が良いでしょうか?私は20歳の社会人です。入社した時から私の教育係としてとてもお世話になった方が産休に入ります。 今のところは入浴剤をプレゼントしようと考えているのですが、他にこれがいいよ〜!というものがあったら教えて頂きたいです。 予算はとくに無いですが、お返しを考えさせてしまうのは申し訳ないので高すぎないものが良いです。 よろしくお願いします(^^)

続きを読む

1,995閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    オーガニック素材のおくるみをお祝いで頂いたのですが、1歳6ヶ月の今でも使っています^ ^ あとは、スキンケア系も良いと思います。 ママ&キッズとか、親子で使えるものもいいですね♩ 入浴剤、いいと思います。 赤ちゃんと一緒にお風呂にはいるようになると、入浴剤が入った湯船にはなかなか浸かれないのでヽ(;▽;)ノ喜ばれると思います。 ただ、妊娠中には控えた方がいい入浴剤とかもあるみたいなので、念のため調べてみた方がいいかもしれません。

  • 赤ちゃん生まれたら、ゆっくりお風呂つかる暇なくなるかもしれないなぁ。 私は、カフェインレスのコーヒー(スティックタイプのインスタント)が、嬉しかったです。 お湯入れるだけで良くて、子が寝た隙間時間に飲んでほっとしてました。 今からの季節なら、デカフェのカフェオレベースとかが嬉しいかもしれない。 値段も気を遣うような値段じゃないですし。 あ、コーヒーにコダワリがある先輩なら、止めた方がいいですけどね… インスタントはお好きでないかもなので…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 入浴剤は先の回答にもある様に成分によっては使えない浴槽があります。 また香り物ですから相手の好まない物の場合は無駄になりますし、成分によっては妊婦に良くない物もあります。 初産ならベビー服、タオルなどが重宝されます。 性別が分かっていないなら黄色などの中間色にすれば男女どちらでも使えます。 個人的には大判のガーゼですね。 バスタオルくらいの大きさで沐浴時に使えるし、夏の暑い時にも便利でした。

    続きを読む
  • 20歳なら先輩たちと共同で送ったらどうですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる