教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事中の髪型について

仕事中の髪型について体は男で心は女で髪を伸ばしており職場にカミングアウトして、仕事中は一つに結ぶことで了承してもらえました。 結ぶようにした初日は周りから驚かれましたが2週間経った今は何も言われなくなりました。 ただ1名を除いて… 女性っぽくなりたいので眉毛ぐらいの長さで前髪を作っていて下ろしているのですが「オールバックにしろ。そっちの方が格好いい」と毎日のように周りに聞こえるように大きな声で言われます。 長さも足りないですし男の顔の形が出てしまうので「それはちょっと」と断っているんですが… わたしは、「格好いい」と言われてもそんなに嬉しくないですし、前髪作って女の子のように可愛くなりたいです。 2ヶ月に一度ぐらいの頻度で美容院で前髪は整えてもらって不快感を出さないようにしているのに周りに聞こえるように罵倒してくる同僚はパワハラだと思うのですがいかがでしょうか。

続きを読む

120閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全く同じ立場の同僚ならパワハラとは少々定義が違うかもですが、個人の価値観を押し付けられるのは不快ですね。 カミングアウト済みの人に相談して、他人の髪型にとやかく言わないよう注意してもらうとか、さり気なく「全然問題ないと思いますよ」とその場で加勢してもらうとかでしょうか。 でも前髪どうこうというより「男らしくしろ」と言いたいタイプの人なのかなと言う感じがします。この先もぶつかることになると思うので、カミングアウトの範囲を少し広げて味方を増やしておくのはどうでしょう。陰で言われず周囲に聞こえるように言っているのは、第三者も事実確認が出来ているので幸いかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる