教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働基準監督官は司法警察職員で逮捕権まであるのに行政職俸給表なのはなぜですか 経営者に対峙してきつい仕事でしょうから税…

労働基準監督官は司法警察職員で逮捕権まであるのに行政職俸給表なのはなぜですか 経営者に対峙してきつい仕事でしょうから税務職みたいにちょっといい給料上げたほうがいいと思うのですが

349閲覧

回答(2件)

  • いや、経営者と対峙するのは全然キツくないですからね 労基が相手するのはあくまで人を雇ってる、法の枠組みの中で生きてる相手です そういう相手って損得勘定が通用するんで話せばわかるんですよ 国税はヤクザやチンピラ、部○など法律ガン無視連中の相手をしなきゃいけないのな大変なんです それこそ身の危険もありますからね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 職務を進めるうえで、行政職員としての立場と司法警察員としての立場を比べたら、前者の方が多いからでは? それから、経営者とかかわることも労働基準監督官特有の業務でもないですし (なお、一般職試験の厚生労働事務官よりはほんの少し上の号俸からスタートです)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる