教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤先が激務 心が折れそう どうすれば?

転勤先が激務 心が折れそう どうすれば?地元企業で働いていましたが、30手前にして初めての地方転勤&一人暮らしが急遽決まりました。 欠員が出たため、役員直々に私を指名して、引き抜かれたとの事です。 早速引継ぎのためにホテルに泊まりながら新しい職場に行っていますが、激務な感じてただただ不安です。 (前職場→新職場) ・テレワーク主体→原則出社 ・会議は最低限→会議は全員参加 ・残業20時間→45時間+サビ残 ・有給大半消化→ほぼ使用不可 ・業務共有可→個人商店型で助けてくれない ・上司面倒見良し→放任だがこだわりは強い ・同僚は優しい女性や後輩主体→みんな年上で気難しい ・締め切りノルマほぼなし→毎日締切のタスク 今まで休日に旅行したりゆっくり過ごすことが生きがいでしたが、それがとても叶いそうになく絶望感を感じています。 加えて、私の私生活も、初めての一人暮らしで準備でてんやわんや、結婚適齢期の彼女とも遠距離恋愛など、あらゆる環境が一気に悪い方に転換され、ショック、絶望、不安等様々な感情に支配されながら業務の引き継ぎをする日々で、頭がパニックで何が何だか分からない状況です。 毎日出社前に動悸や冷や汗、引き継ぎ説明中も頭が全然動かない状況です。 せめて慣れるまでの数カ月は、少しの残業で済むような簡単な作業のみ割り振ってもらうなど、配慮してもらわないと近いうちに崩壊しそうです。 業務内容としては興味はあるので、いずれは頑張りたいとはいえ、あくまでワークライフバランスが保たれた上での話で、上記の前提のママ1戦力として働かないといけないなら、診断書貰って休職の上、今後について考えさせてもらいたいです。 長文になり恐縮ですが、どうかこの局面を切り抜けるためにアドバイスをいただけないでしょうか。 転勤はいつかは来るとは心構えてましたが、想定外に精神的に苦しい日々です。 何卒よろしくお願いいたします。

補足

回答ありがとうございます。 ちなみに、前任の退職理由も、「割りに合わない、という点もあった」とこっそり教えてくれましたし、現に1名鬱休職中で人手不足に拍車がかかってる中での、私の投入という状況です。 とはいえ、元部署ではそれなりに評価いただいて期待されての異動なので、それを捨てていいのか、リスク背負ってもう少し耐えるべきかまた悩みます。

続きを読む

1,050閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    頑張ってみる期間を決めましょう。 私は転勤族で引越しは20回を超えます。 慣れ親しんだ土地や人間関係から離れる寂しさやストレスは未だにありますし、気乗りしない土地へ行くと数ヶ月は引越し鬱っぽくなる事もあります。 変化が大きいほど心身のストレスも大きくなるので、突然の異動で気持ちが追いついていない中で環境も人間関係も変わり、更に激務となれば辛いのは当たり前です。 人って良くも悪くも慣れます。 3ヶ月すると何となく馴染んできて寂しさは薄れる、半年すれば環境や人にも慣れてこなせるようになる、1年すればそこが居場所になります。 3ヶ月は今の環境のルールに従いやってみて、改善が必要な部分があれば4ヶ月目に上司に相談する。半年やってみて慣れた頃、このままここに留まる価値があるのか考えましょう。気持ちや時間に余裕があれば、同時進行で転職活動するのもあり。 何も知らないうちは、あらゆる事をネガティブに考えて視野が狭くなります。そんな状態で正しい判断は出来ない。来たばかりで業務改善を言うのもおかしい。 最初の3ヶ月はキツいですが、そこを超えると変化に順応した自信がつきます。一通り頑張って慣れて来た半年後に判断するのがいいと思います。 最初は不安、寂しい、怖い、辛いです。 いきなり変化したんだから、そう感じるのは当たり前なんだと受け入れるといいかな。気分転換に散歩したりするだけでも少し楽になります。

  • 大変な中で自己分析が出来るの、すごいなと思いました。 体調が悪いと連絡して、休んでください。 精神科で適応障害の診断書をもらい、それを盾に休暇・転勤できると良いのですが、そんな雰囲気じゃなさそうですよね。 でも、休暇を取ることは無理にでもできるはず。 休んでください。 休んで、ある程度回復したら、転職の活動をしていいかなと思います。 待遇の良い会社に再就職できるといいですね。 サビ残が前提のクソ会社は、潰れてもいいと思います。

    続きを読む
  • 転職すればいいんじゃない?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる