教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫の異動先についてかなり違和感を感じています。 先日私は職場結婚し、退職しました。 ごく普通の中小企業です。 退職…

夫の異動先についてかなり違和感を感じています。 先日私は職場結婚し、退職しました。 ごく普通の中小企業です。 退職理由は寿退社ではなく、精神疾患による退職です。勤めていたのがかなり残業の多い部署で、さらにパワハラ上司もいたためうつ病になりこれ以上働けないと感じたからです。 そして本題の異動についてです。 夫は現在もその会社に勤めているのですが、次の4月から私がいた部署に異動となりました。 小さい会社なので人が動くとしても限られた場所となるため、私が退職する際に人事部に、この先数年はできればその部署は避けてほしいとお願いしていました。 大きな理由は、その部署は5年間で5.6名精神疾患者を出している部署であること。(クラッシャー上司がいるため) また、夫が同じ部署で働くことで、おのずと家庭で仕事の話になった時に私が職場のことを思い出し、うつ病を再発する可能性があるためです。 他にも異動の候補になりそうな人材は何名もいるのに、ピンポイントで夫を選んだことに憤りすら感じています。 会社に従うのが日本の制度なのは理解していますが、納得いきません。 このようなことがあっても良いのでしょうか? 詳しい方納得のできる答えをください。

続きを読む

218閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①情報 4月から中小企業にもパワハラ防止法が施行されるので、今後、所属長への教育は広がっていきます。 ②情報と対応 クラッシャー上司は軽度の発達障害を患っていることがあると言われてます。 パターン化された行動、発言を繰り返すことが多いです。証拠を残します。 パワハラを受けた日付、時刻、内容をメモしましょう お金はかかりますが、ボイスレコーダーで録音を心がけてください。証拠をとる また、在宅勤務の際などはWindows標準アプリであるXBOX GAME BARの動画キャプチャーを使い録画を取りましょう。ZOOM MEETなどの録画機能は相手にも録画がバレますが、XBOX GAME BARはバレません。 →証拠を揃えることが重要です。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=3711-2674 人事部などの対応は証拠が全てです。法律も施行されますし、外部通報先もできるはずです。 キチントした知識で動きましょう。組合がある場合は組合に相談してみてください。 発達障害の指摘→メンタルクリニックで発達障害認定で役職を降りた事例もあります。 キーワード 外部通報、組合、産業医 パワハラ防止法 ボイスレコーダー、XBOX GAME BAR パワハラを受けた日時内容をメモ 提案 パワハラ記録用のグーグルアカウントをつくり、グーグルカレンダーに言われた内容を記録していくと、相談先も証拠十分としてくれやすいと思います。

    なるほど:1

  • 中小企業でもこの4月からパワハラ防止法が施行されることになっています。 「パワハラ防止法」で検索されてみては。

    なるほど:1

  • クラッシャー上司のパワハラで何人も犠牲者が出ているのに放置されている会社なので期待はできません。 むしろ嫌がらせで異動させた可能性もあるかも。 ただ、上司の件を抜きにしても辞める人のお願いを聞いてくれる会社もないと思います。 会社の都合により異動させるだけです。 異動については問題ないけどパワハラを放置しているのは問題です。 あなたとしてもパワハラ上司がいなかったら異動については問題ないと思いますよね?

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる