回答終了
児童指導員任用資格の取り方について質問です。ネットで調べた情報です。児童指導員任用資格の取得の条件の一つに教員免許保有者(小、中、高)とあったのですが、養護教諭の免許保有者は該当するのか教えてほしいです。 また他の条件に、「4年制大学の社会福祉学や心理学・社会学・教育学を専修する学科を卒業した人」とあったのですが、例えば4年制大学の教育学部の中ならどんな学科を専修して卒業しても該当するのでしょうか。(英語、国語、保健体育、養護教諭etc....) 詳しい方、教えていただけると嬉しいです。
372閲覧
学務課?教務課に聞くといいですが、社会福祉学や心理学・社会学・教育学っていう授業があるので、自分でとってるかです。 学科というより、その任用資格をとるために+で受けないといけなかったと思います。その4つ。 教員過程の中で、普通に入ってるかは、どうですかね。うちは必須だったのでとりましたよ
養護教諭の免許では小中高の免許保持者ではないのでこの区分には該当しません。 しかし、教育学部や教育学科を卒業して養護教諭の免許を取ったという場合は該当します。 この場合は学位記や学位証明書で証明することになります。 (取った免許に関わらず教育学などの学位が授与されます)
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
児童指導員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る