教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師・保健師の資格についてですが、職域の違いは理解してますが、例えば看護師資格を得れば、自動的に保健師の資格も有するこ…

看護師・保健師の資格についてですが、職域の違いは理解してますが、例えば看護師資格を得れば、自動的に保健師の資格も有することが出来るみたいなことはありますか?また、その反対の場合についても保健師資格を得れば自動的に看護師資格を有するとかはあるのでしょうか?

142閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >看護師の資格を取ったら自動的に保健師資格も有するのか 看護師免許を取ったら、保健師を目指す学校や科へ進学資格がありますが、保健師免許が自動的に付随することはありません。 看護大学の一部、看護専門学校の一部に保健師も取得できる学校ならあります。 >保健師資格を得れば自動的に看護師資格を有するとかはあるのか 保健師は看護師免許有りきで取得出来る資格です。 看護師免許が無い者は保健師免許は取得できません(看護学生は別)。 看護師国家試験も合格、保健師国家試験も合格して、看護師と保健師を有することが出来ます。 補足として、看護師は就職は高望みしなければ100%ですが、保健師は就職は難しいです。 保健師資格も持つ看護師が保健師として就職出来ず、看護師として働きながら、保健師としての就職を探したり、年齢制限で諦めて看護師として働いている者はゴマンといます。

  • 無いです。 保健師になるには、保健師の国家試験を受験して合格するしか、方法がありません。 保健師の国家試験の受験資格を得るには、保健師の養成学校を卒業する必要があります。 保健師の養成学校に入るには、看護師の養成学校を卒業する必要があります。養成学校の受験は、看護学校卒業見込みで。 保健師養成コースのある四年制看護大学なら、卒業と同時に「看護師国家試験受験資格」「保健師国家試験受験資格」の両方を取れますが、あくまでも受験資格があるだけで、免許を取ることが約束されているわけではありません。 看護大学を卒業したから勝手に保健師国家試験受験資格を得たわけではなく、ちゃんと養成課程を修了しています。 ★つまり、看護師資格を得たら、自動的に(勝手に)ついてくる性格の資格ではあるません。 また、保健師は、看護師の上位資格です。看護師免許を持っている人が、保健師試験に合格すると、保健師をとれます。でも、保健師試験に合格しただけで、看護師に落ちた場合(保健師養成コースを受講した、四年制看護大学の学生など)、基礎資格である看護師免許を取れていないので、保健師に合格していても、登録は保留になります(=保健師免許を取れれば自動的に看護師免許を有するどころか、看護師免許が出るまで保健師免許は出ません)。

    続きを読む
  • ないです。

  • 保健師は 看護師の有資格者が 専門の学校で履修したのち 試験を受けられます。自動的ではありません 第二の質問は 上記の通り 保健師になっていたら 看護師の資格を有するということです。

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる