教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ルイヴィトンやシャネルなどの高級ブランドのスタッフと公務員だとどちらがお給料高いですか?

ルイヴィトンやシャネルなどの高級ブランドのスタッフと公務員だとどちらがお給料高いですか?

1,196閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 公務員も昔とは給与表も変わってきてますから、アップが見込めず頭打ちになる年齢があります。 ブランドの販売員の知人がいますが、月々決まった給与の他、店舗の達成目標や個人の頑張りによる報酬はあるようです。 公務員と聞いて思い浮かべる職種も人によって違いますし、 ブランドの販売員でもマネージャーさんなどになればそこそこ高収入でしょう。どちらがと一概には言えないですね。

    続きを読む
  • 単純計算なら公務員ですがこれからの時代公務員が特かは分かりません。 公務員でもこれからどんどん退職金も給料も下がってくと思いますし、30歳年収400万、40歳500万、50歳600万退職時650万位、退職金は貰えればラッキー位に考えといて良いと思います。 シャネルの店員よりは安定してると言えるかもしれませんが公務員は副業が禁止されており、絶対にできません。 シャネルで年収400万でも副業で200万稼げれば、公務員の50代に匹敵、300万いくだけで公務員では到達できない年収となります。 現時点の日本の正社員の副業による平均月収が17万で更に上昇中であることや本業だけでは稼げないと言われてきていることを考えると公務員が最適解とも言えなくなってきていると思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • もちろん公務員ですよ。 高級ブランドの販売員って上流階級っぽい雰囲気はありますが、給料は思ってる以上に少ないですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員だと思います。 ブランド品と言っても、所詮は販売員です。 高級品だから高額な給与と言う事は無いはずです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルイヴィトン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シャネル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる