教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

企業の海外転勤 海外赴任となると、住宅補助や子供のインターナショナルスクール料金など会社負担がものすごく増えるのに、そ…

企業の海外転勤 海外赴任となると、住宅補助や子供のインターナショナルスクール料金など会社負担がものすごく増えるのに、それでも海外赴任させたいのでしょうか?理由は何でしょうか。現地で優秀な人を雇った方が安上がりなのにどうして赴任させるのでしょうか? 自分から手をあげて海外赴任を希望する人もいますよね。そういう人は帰国後自分の席はあるんでしょうか? 自分から手をあげた方は帰国命令とか数年後にでるんですか? ちょっと疑問に思ったので質問させてもらいました。

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 海外転勤の海外現地事業所のことですが、 確かに現地採用の方が安いですのでできるだけ現地採用をします。 将棋に例えると、金銀飛車角の大半は日本人でその他の歩などは現地採用です。 現地と云えども日本企業の会社ですので100%を現地人では不安ですし本社とのコミニケーションも十分ではなくなります。 海外赴任者は何年か後には必ず帰ってきます。その代わりにまた後任者が赴任します。

    続きを読む
  • 単純に、その人が優秀だから海外拠点に派遣するのです。 現地でいくら優秀な人を雇っても、それを管理する人が必要で、基本的に管理職として赴任します。 例えば工場だと、数千人の従業員がいる中で日本人管理職が数人といったレベルが通常です。 ホンモノのグローバル企業は、現地の管理職も現地の人に任せて、本社の経営陣も人種・国籍様々といった具合ですが、日本にホンモノのグローバル企業は殆ど存在しないと言ってよいです。 (例えば、Googleは米国本社の企業ですが、今の経営トップはインド出身です。) 海外駐在から帰国した人たちは、基本的にその後どんどん昇格していくことが多いですね。それは海外駐在に行ったからということではなく、海外駐在に派遣されるような優秀な人と認められているからです。 基本的に赴任して数年で帰国ですが、それは代わりの人がいればということで、いない人は10年近く赴任したままという人も見たことあります。(それで永住権取ったという人も見ました)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターナショナルスクール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる