教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バンド関係の仕事をしているものです。 私は本業ではありませんが、自分のバンドを結成していて、メンバーが作曲した曲を…

バンド関係の仕事をしているものです。 私は本業ではありませんが、自分のバンドを結成していて、メンバーが作曲した曲を中心にライブを行っています。近々でもライブがあるのですが、その際に他のチームに所属していた時に10年以上お世話になっている師匠から「私の曲も1曲やってもらえないかな?」とLINE1文で提案していただき、メンバーとも話し合い、やらせていただくことになりました。 しかしその後、その曲の指導をしていただくことになり、その際に「指導料と曲の書き下ろし料」を請求されました。 もちろん、師匠の時間をいただいて指導していただくので、指導料をお支払いするのは納得できます。 ですが、書き下ろし料というのは正当な請求なのでしょうか? LINE1文で提案を受け、メンバーとしては、YouTuberがPRのために商品を受け取るなどと同じような認識でした。 その時に確認すれば良かったのは重々承知ですが、今までそのような請求を受けたことがなかったので、自分たち詰めが甘かったと思っています。 また、先に書いた指導の内容についても、直前にLINEで楽譜を送っていただいて、各自で印刷し、3時間の稽古のほとんどの時間が、各自で楽譜を読んでメンバー同士で教え合いながら演奏し、最後の通しの時にアドバイスを頂くというものでした。 これに関してもちょっと疑問が残るところです。 今回のことに関して、特に然るべき場所へ、といったことは考えておりません。 しかし、今後の活動のためにも、このような事態になった場合、どうするべきなのか知恵をいただきたく、質問させていただいています。 よろしくお願い致します!

続きを読む

101閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今は別な起業をして引退しましたが 数年間プロミュージシャンとして活動していた者です。 通常、楽曲の作成や編曲、譜面へ書き下ろす場合は依頼料が発生しますが あなたの場合は御自分から依頼していないのでかからないのが正当ですが、御自身がおっしゃる通り 事前に確認が必要というのが妥当な所でしょう。 ただ、この御相手の方が不親切なのは間違いないです。 事前確認の勉強料として受け取り希望額を支払うか、 私なら「作成料は事前に知らされていなかったので高額は支払えない」と、メンバー1人あたり1000円程度に収まるように値下げの交渉をします。 事前確認をしていないのは、お互い様なので 金額を確認していない相手方も否を打てないはずです。 百歩譲って支払う事で 誠意はあるように見せられるのでは、と思います。 音楽業界は、この手の罠がたくさんあるので常識的な観点ではなく、その金額は自分にとって何になっているのかを考えながら挑むとわかりやすいかと思います。 今回の場合は、次回の曲の提供の可能性と直結しています。 この師に関係する方からの曲の提供が必要じゃないのであればお断りする事も可能です。 レッスンに関してはこれとは別にレッスン料を払うことで引き続き受けられますので関係にヒビが入る事はないかと思います。

< 質問に関する求人 >

ライブ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる