教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

素直に受け取れない自分に苛立ちなんだか負のループのような状況です。 去年の3月母を亡くし昨年末父も亡くしました。そ…

素直に受け取れない自分に苛立ちなんだか負のループのような状況です。 去年の3月母を亡くし昨年末父も亡くしました。その間もずっと仕事、子育て、看病、家事、家業(兼業農家)をやってきました。父が亡くなったあとバーンアウトしてしまったような感覚があり何に対しても楽しめない、やる気が起きない、ただただ責任感のみで走り続けてきている状態です。正直、一度仕事を1ヶ月ていど休むもしくは辞めておちついて仕切り直しをしたいというのが本音です。 直属の上司、多部署の上司(施設長兼任)にも話をしましたが、休んで一人で家にいても余計に思い詰める、働いていた方が気も紛れるしいいはず。今のあなたを一人で家に置いておく方が心配などといわれ結果して長期の休みは取れずいます。素直に、あ、そっか、心配してくれてるんだって取れればいいのですが何でだか何やかんや理由をつけて休めないようにされてるだけなのでは?と素直に受け取れません。 周りの気遣いを素直に受け取れないうえ休めないことに対して不満に思う自分にさらに落ち込んでしまいます。 主人も心配してるレベルなのでかなりまずい状態なのかなと思います。 それでもと主人は家事や育児の部分をわたしに強制せず率先してやってくれています。 しかし、なぜだかそれさえありがたい気持ちより申し訳なさが勝ってしまい辛くなってしまいます。 同じような経験した方いますか?いらしたらどうやって乗り切ったかなど教えて頂きたいです。 読んでの通りの状態ですので辛辣な言葉などは控えていただきたいです。

続きを読む

57閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も両親を亡くしていますが、何年経っても乗り越えられないです。おそらく一生乗り越えることはできないと思います。 上司の考え方の意味することはわかりますが、今の質問者さんには当てはまらないと思います。今まで質問者さんは家事、育児、看護、仕事等々大変過ぎました。なので仕事を休める(または辞める)ことが可能ならそうして心身の溜まった疲れをとるべきだと思います。 仕事がなくても主婦は家事、育児でいくらでもやらなければならないことがあるので、上司の言われるところの心配な状態にはならないと思います。むしろ心と身体が癒されることを要求している状態だと思います。 今は心と身体の声に耳を傾けてそれに従うのが正解だと思います。親の死は乗り切れることはないと思いますが、時が悲しみをやわらげてくれます。親の肉体はなくなってもその心、存在は永久に自分の中に生き続けます。親なき今、自分が幸せに生きることが何よりの供養だと思うのでそう思って前に進まれたらと思います。

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる