教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

岐阜県警大垣警察署の男性警察官が勾留中の女性にわいせつ行為をして問題になってますが、女性拘置施設は女性警官が担当するので…

岐阜県警大垣警察署の男性警察官が勾留中の女性にわいせつ行為をして問題になってますが、女性拘置施設は女性警官が担当するのではないですか?男性警察官が一人で入ってくることなんかできるのでしょうか?

234閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    【女性警察官の割合は、全警察官のわずか6.6%しかいません】 運よく、女性警官がいたとしても、翌日は明け番です。 そのうえ、警察の懲戒事由の断トツは、わいせつを含む異性関係です。わいせつ行為に寛容な組織であるともいえます。 かつて神奈川県警では、カラオケ店で女性警官に、服を脱がせたり、キスをしたりという集団セクハラ事件が発生しましたが、監察は当初問題化を渋りました。また、神奈川県警不祥事ウイキペディアによると、警官が取調室で3年間で10回以上強姦したとして訴訟提起されていた(被告取下げ)ということです。 また、滋賀県警では、スカートをはいた女性警官をプロレス技で動けなくして映像(写真とも動画とも)共有されていました。 日本の警察官の倫理は、最低レヴェルだと考えます。警官個人の問題ではなく、組織まるごと問題です。 日本が治安が良い、というのは間違っています。少なくとも悪化しています。警察は、公共の利益に関してではなく、自分たちの出世や保身に関してのみ、まじめです。 犯罪認知件数は2002年、約285万件。2020年は約61万件。池上彰氏はこの数字をあげて治安が良くなったとコメントしています。しかし、その裏では厚木署ペナルティー残業事件、大阪府警の2つの署まるごと隠ぺい事件など、告訴状・被害届の受け取り拒否という違法行為に基づくものです。 この受け取り拒否により、大宰府殺人事件という被害者まで出ています。この事件の通報は警察発表で8回、遺族発表では11回とも14回とも言われています。他に、事前相談ありで、沼津・名古屋・姫路・宇都宮コンビニ・熊谷ほか殺人事件が発生しています。 本来、警察は長官通達・警察法・犯罪捜査規範で拒否は禁じられています。ところが、上記事件でも警察はあらたに「相談」という概念を持ち込み、 「犯罪」ではなく「犯罪認知件数」の上昇を未然に防いでいます。 なぜ犯罪認知件数を? 元神奈川県警の小川泰平氏によると、警察官の評価査定の基準に認知件数が追加されたためだと言います。警察庁発表のグラフを見ていただければわかるように、グラフは大阪府警がずるをした5年間を除き、きれいに右肩下がりになっています。 えん罪を作り上げるという点では有能かもしれませんね。滋賀の湖東記念病院事件。自然死だったのに、わざわざ中日新聞にもらして朝刊に載ってしまった。えん罪を作り上げ、10年以上も服役させました。 どの部署も同じです。同僚のスピード違反もみ消し、レーダー改ざんで交通違反捏造。科捜研はその技術を生かし合鍵作成、指紋消去。個人情報を暴力団へ流用、わいせつ目的で利用・・・ あまたある犯罪の中で、警察官がやったことのない犯罪があるのかどうか。 上記犯罪認知件数に戻ると、すでに年間10万件減少のペースです。あと10年も経過しないうちに、【犯罪ゼロ!いや犯罪マイナス!!】になるのでしょうか? 2019年の約81万件から20万件まで減らしました。ノルマ、どうなるのでしょう。 質問者さまへの回答は、次のおふたりの言葉で締めくくりたいと思います。 沖縄の事件に関して ひろゆき氏【どうやって(証明するのか)?】 四日市の事件に関して 辻愛沙子氏【被害者側ばかりが、気持ちも時間も、そして経済的負担を強いられる】

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる