教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品表示検定の上級を取得したいと思っているのですが、周りに取得した人がおらず、またテキストなども見当たらないため、どうや…

食品表示検定の上級を取得したいと思っているのですが、周りに取得した人がおらず、またテキストなども見当たらないため、どうやって勉強を進めていこうか悩んでいます。この検定についておすすめの参考書や過去問題集などありましたら、是非教えていただきたいです。 ちなみに、食品関係の仕事をしており、 社内に食品表示検定の中級も持っている人はいますが、上級の方はいません。 ご回答お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

349閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    参考書は基本的に中級のテキストをより細かいところまで覚えるとしか言えないです。 過去問題集もありません。 公式ページに抜粋で何問か載ってる程度ですね。セミナーを申し込めば前回の過去問だけ知れた気がしますが、それだけです。 正直普段から表示を作っているような人でないとかなり難しいです。 勉強は普段から実際の表示を作ったり、表示の確認をしたりするのが1番だと思います。 ただ、会社に上級取得者がいないとその確認が取れないですが

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる