解決済み
就活と結婚について(長文です) 付き合って3年半地方国立大学院(理系)同士のカップルです。 彼氏は早期選考で第一志望に内定をもらっていて、もう就活は終わっています。自分は就活中で納得いくまで続けるつもりですが、最終的な決断に、彼氏や結婚のことを含めて考えるべきか迷っています。(内定した前提で話しています) 考えがまとまらない理由は、 ①「社会人2〜3年のうちに結婚するため、新卒で同棲まではいかなくても近くで生活したい。離れて暮らす意味がない」という彼の主張 ②彼の近くで気になる企業Aがあり選考が進んでいるが福利厚生が整っておらず生活が不安 ③地元(彼の内定先からとても遠い)に気になる企業Bがあるが、彼の性格上遠距離恋愛から結婚までいくのは厳しそう。頑張って就職しても結婚するために退職するのは嫌。 ④私は「彼の近くで就活しようかな…」という選択肢を持っていたのに、「彼女の地元企業も見てみるか」という彼側の選択肢が存在していない事が悲しい もし地元に就職した場合の相談をしたときに、「結婚するなら〇〇(私)が会社辞めるしかないよ」と当然のように言われたのが一番ショックです。 彼は裏の就活軸を年収にしていたので、お金には困らないかもしれませんが、私の選択肢が狭められている感じがモヤモヤします。 皆さんが同じ状況なら、どう言う基準で就職先を決めますか? 愚痴になりますが、④の事が自分的に1番嫌だったので、現在彼のことは考えずに自分のやりたい事だけを基準に就活を進めています。
1,349閲覧
「彼の近く」って言いますけど、彼の勤務地は確定しているのですか? 彼がそこに長年居られて、転勤がない保証があるのですか? 総合職だと、お互いに転勤を伴う異動もあることでしょう。 総合職夫婦は、暮らしがバラバラになっても別れないとか、どちらかが転勤になったらどちらかが辞めて着いていく覚悟とかが必要になるでしょう。子供を持つと尚更大変で、どちらかの実家のお世話になる必要も出てくるでしょう。 そのあたりを彼が理解していないのなら、質問者様が一方的に背負い込むことになります。それを質問者様が受け入れられないのなら、価値感が合わないのですからいずれ破局するでしょう。 なので、彼に合わせて就職するのは止めたほうがいいと思います。
社会人2〜3年のうちに結婚とか同棲とか、ずいぶん余裕ですね。 しばらくは彼との甘い生活なんてやってる余裕なんて無いと思いますよ。 平日は慣れない環境でクタクタになって帰宅し、週末は蓄積した疲労回復でゆっくり寝ていたいし、洗濯物も貯まっている。 月曜日の朝イチに行われる定例会議の資料作りもやらなきゃいけない… 最初の数年は仕事覚えるのに精一杯なのに、上司や先輩から「今年の新人は近年になく仕事の覚えが悪いな!」などと、早々とリストラ対象にならないようにです。
自分の学んできた事研究してきた事を生かせる仕事に就くのが一番ですね。 仕事も結婚も「人の縁」です。今までは身近にいたから続いていたけれど、遠距離になっただけで結婚出来ない人とは所詮「縁がなかった」という事です。 貴方が納得のいく仕事を選べば、貴方の人生は張り合いが生まれます。案外そこから「生涯の伴侶」との出会いもあるやも知れません。 質問文を読む限りだと、彼の貴方への愛情が深いとは感じられませんし、貴方の意志を尊重する様でも希望に配慮する様でもなさそうです。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る