地道に薬学専門科目の勉強を頑張る事です。 テスト前の勉強は、1年生もしくは、2年生の前期あたりで辞めました。 なぜか、それは、結局知識の定着が悪いからです。 2年生、3年生と上がって行くうちに専門課目も増えてくるのでテスト前勉強だけだとかなりきついので、地道に授業後の復習をすることです。 そうすると、4年生の時にかなりの基礎体力がついてるので自分のペースで勉強するとCBTも楽に通ります。 5年生は、コツコツと国家試験対策をする為に勉強し、卒論、実習をして、6年生になると卒論を夏までに完成させて、並行して卒業試験、国家試験に向けての勉強に本腰を入れる感じになります。一つの目安として6年生の時の1回目の模試で345問中200問以上正解してて、その後も勉強して2回目の模試の時に225問以上正解する。 これにどれだけ近づくか離れるかで勉強する量が変わってきて、卒業試験合格し国家試験に合格する確率が変わってきます。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る