解決済み
パソコンをちょっと見ただけなのにお礼を要求されて困ってます・・・パソコンの調子が悪くなったので、会社の同僚に見てもらいました。 30分くらいで調子が戻ったのですが、その間最悪でした。 何もしていないのに調子が悪くなったのに、絶対何かしただろうと嫌味のように言い続けて地獄でした。 パソコンだって電気製品なのですから冷蔵庫やテレビのように調子が悪くなると思うのに。 次の日、会社でお礼として食事を奢るように言われてまた腹が立ちました。 奢りというものは奢るほうから言うべきです。 これはたかりに近いのではないでしょうか。 上司も同僚に注意しましたが、それなら交通費ぐらいよこせとしつこいです。 知り合いの家に遊びに来るのに交通費を払う人がいるでしょうか。 これ以上、会社に個人間の問題を持ち込みたくありません。 どうにか穏便に断る方法はないでしょうか。
614閲覧
同僚を自宅に招いたのは、ただ単に遊びに来てたところ、 偶然PCの調子が悪くなったのですか? それとも最初から、PCを直す目的で来てもらったのですか? 私なら 偶然→「調度いいタイミングで遊びに来てくれた! ランチぐらいご馳走させて」 PCを直す目的で来てもらった→「交通費+ランチぐらいご馳走させて」 と、なりますね。 そこまで「奢れ」コールがあるということは、 質問者様の「お礼」に満足してないんでしょうね・・・・・。 同僚の方の中では、質問者様は「非常識」か「礼儀しらず」となってると思います。 普通は「せっかく直したのに、もう二度と直してやらない」って思って、何も言わないと思いますが、 ちょっと、お子様のようですね。 「現金」を渡す必要はないと思いますが、 他人に修理を頼む以上、何もなしってのは礼儀に反すると思います。 相手が友人であろうと、同僚であろうと、他人様がわざわざ来て直してくれるのです。 実際交通費だってかかるわけですし、ちょっとした気遣いはすべきです。 専門の業者に頼めば、万単位でお金がかかったかもしれませんよ? 数千円で済むなら越したことないじゃないですか。 嫌味いわれすぎて、「コイツに頼むんじゃなかった」みたいになってしまったんでしょうけど 嫌味いいながらでも、PCを直したのは事実なんですよね? だったら、穏便に断るのは難しいでしょうね。 上司が注意するなんて、結構粘着質な人だと思います。 断り続けたら、会社であらぬことを言われかねません。 ここはひとつ、「穏便に断る」のではなく「穏便に済ます」と考えてはどうでしょうか? 日もたってるでしょうから、ランチよりもお菓子かな。 あと、電車のプリペイドカード(一番安く、かつ実費が補える金額のもの)とか。 あくまでも同僚なんで、穏便に済ます。 そしてもう二度と頼まない!これ以外解決しないと思います。
なるほど:2
失礼を承知で申し上げますが、質問者さまはパソコンに不慣れな方とお見受けしました。 私は、パソコンの調子がおかしいと質問を受けることがよくあります。質問する人は当然不慣れなので訊いてくる訳ですが、知らないからこそできる思ってもみない操作や無茶な操作で不具合や設定が変わっていることがほとんどです。 初めの頃はびっくりして「どこを触った?」「そんなところを触ったの!?」と強い口調で言ってしまうこともあったのですが、本人にしてみればいけない操作だという意識が全くないので、せっかく直しても喜ばれないことが多かったです。 最近では淡々と「この画面は見た?」「このキーは触った?」とやった操作だけを確認するように努め、その操作がどんなことであれ、「これを触るとこうなるからね。」と事実だけを伝えるようにしています。 また直す際は汗を流すわけでもなく、椅子に座ってカチカチ触るだけ、または電話相談等で話をするだけなので、簡単に直るんだと思われ、何でも訊いてくる人がいますが・・・意外と難しいんです。 操作に慣れている人だったら、手順も説明してもらえるし状況も簡単に確認できるのですが(そもそも質問もしてきませんが)、不慣れな人だと、無意識に感覚的に操作をしているので、手順もわからない、状況も覚えていない、果ては何もやっていないと言うことが多いので・・・原因をつかむまでが大変なんです。想像もしないところの設定を触っていたりすると、そこにたどり着くまでにぐったりです。まあ原因さえわかれば、あとはそれを元に戻すだけなんで、原因究明で9割方直ったようなもんです。 今回同僚の方が嫌味のように言い続けたと言うことですので、30分かけて直したのではなく、30分のほとんどを原因究明に費やしたのではありませんか?状況が想像できるだけに同情しますが、その疑うような口調は・・・その努力を水の泡にしてしまいましたね。きっと人のパソコンを直す経験が少ない方だったのでしょう。あるいはスキルが低い人なのかとも思いましたが、次の日奢れというくらいですから、それなりの結果を出せるスキルはあったと思われます。 次の日奢れと言ってきたと言う事ですが、直した際の達成感・満足感が得られなかったようですね。頑張った割りに感謝されなくて、安易な方向に行ってしまったと思われます。ちょっと笑っちゃいました。パソコンの出張修理の何分の一かで我慢してやろう位の気持ちかもしれません。私もそんな皮算用したことあります。そもそも知り合いに頼む時点で当事者はお金を払うことなど想定外なのに。 話が長くなって申し訳ありませんが、結論を言うと、その同僚の方には 「調子が悪くて困っていたのに、ものの30分で直してもらって、そんなに簡単に直るのかと自分の不勉強さを後悔したよ。来てもらう必要なかったよね。電話で聞けばよかった。次何かあったら電話で相談するよ。ありがとう。」といって、奢りも交通費も出すような素振りは見せないようにしたらいいかと思います。会社の同僚のパソコンを30分で直した位でお金が取れるなんて、そんな世の中甘くないということを思い知らせてあげてください。そして二度とその同僚の方にはパソコンの相談はしないようにしましょう。
そういう人だと気がつかなくて、頼んじゃったんですから、仕方がないですね。 昼ごはん、お蕎麦(500円位)でもおごってあげたらどうですか。または夕食にカレーライス(700円位)でもおごって、さっさと別れましょう。 そんな人相手に、見栄を張る必要もありませんし。 そして、二度と、頼まない。 家に呼ぶなんて、絶対だめです。
まず、パソコンが直った段階で、その人に誠意ある「ありがとう」は言ったのでしょうか?たいがいきちんと感謝の意を表されたらメシをおごれ、などということは絶対に言わないと思うのですが。。。
< 質問に関する求人 >
電気(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る