解決済み
治験コーディネーターはやりがいがある仕事ですか?現在、私は化粧品会社で臨床試験を担当しています。開発した化粧品を使用し、肌に良い変化が起こるか評価していく仕事です。この仕事に就いて3年になり、転職も視野に入れ、スキルアップを考えていたとき、治験コーディネーターという仕事を知りました。 ネットで調べる限りでは、今の仕事をさらに専門的にし病院での就業であると認識しています。今の仕事を活かしつつスキルアップができるのではないかと考えています。 しかし私には必要な資格がなく、臨床検査技師をとらなければなりません。大学に通いなおさなくてはいけないことになります。私は25歳の女性です。今から行動する価値はありますか?なかなか一歩が踏み出せません・・・。 治験コーディネーターという仕事の実際や将来性など教えていただけたら・・・もっと具体的なイメージができるのではないかと思います。 長々とすみません、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。
5,624閲覧
医薬品の臨床試験に関わる仕事をしています。 化粧品の臨床試験がどのように実施されるのかはよく分からないのですが、 医薬品の臨床試験は当然化粧品の臨床試験よりも厳しい基準のもと実施されています。 また、治験コーディネーター(CRC)は医療機関側のサポートスタッフという位置づけですので、 治験薬の効果を評価することはないです(製薬企業の仕事です)。 主な仕事は、患者さんに臨床試験の内容について説明し、参加の同意をとること。 また、臨床試験に参加している患者さんが来院したときに、いろいろと話を聞いたり、決められた検査を受けてもらったりという患者さんの対応業務。 それに加えて、臨床試験実施には様々な手続きがあり、それに伴って発生する書類の作成と管理。 現在、臨床試験の実施にあたって、CRCの存在は非常に重要になってきています。 CRCが病院にいると、臨床試験の進行は非常にスムーズになるからです。 (以下はSMOのCRCの場合です。) ただ、病院からすると、契約してお金を払って来てもらっている存在なので、仕事ができないとクレームが発生したりすることも聞きます。 また、CRCからしてみれば、四六時中、顧客のところで仕事をするわけですから、それなりに気を遣う必要はあります。 他の院内スタッフとは違うという認識は重要だと思います。 以下、私見です(ご参考までに)。 私も今25歳ですが、これから大学に4年間通うのはかなり負担ですよね。 しかも、臨床検査技師の資格がほしいだけで、その勉強にはあまり興味がない。 恐らく、大学4年間で勉強する知識は、CRCとして働くには不要なものも多いです。 年の違う学生と同じ空間で勉強することに耐えれる程、あなたの意志は強いかです。 CRCは将来性ある仕事だと思います。 今後ますます必要とされるでしょう。 しかし、CRCに一度なると、そこからのスキルアップがあるのかは疑問です。 CRCのリーダー的な存在になるとか、その程度では・・・と思ってしまいます。 あとは、その他治験関係の仕事へ進むか。。。 CRCになった後、どうなりたいかそれがはっきりしているならいいのではないでしょうか。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
臨床検査技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る