教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

「いってきます」「いってらっしゃい」以外になにかないでしょうか?こういうときどうすれば?

「いってきます」「いってらっしゃい」以外になにかないでしょうか?こういうときどうすれば?ウーバーイーツとか出前館とかあるじゃないですか。今日それの配達員が飲食店で商品受け取ったあと、「行ってきます!」と飲食店側の店員に挨拶しスルーされてました。 同じ職場の仲間同士なら行ってきます行ってらっしゃいと挨拶するのは普通かと思いますが、まだ付き合い浅いであろう微妙な関係同士で行ってきます行ってらっしゃいはフランク過ぎる気がしませんか?そうでもない?どうでしょう? こんなときどうすればいいんでしょう?

続きを読む

314閲覧

回答(6件)

  • 私は「お預かりしまーす」です。 店側は「お願いします」です。 「いってきます」「いってらっしゃい」は無い。あり得ない。 そこの店の配達専門バイトで、100%再びそこに戻って来るなら日本語としてわかるけど。 言われた方は、ドン引きすると思いますよ。 そもそも、ウーバーとかの配達員は、その店の従業員じゃないから、どんな空気かわからないじゃないですか。相手がベテランか、新人かもわからないわけだし。 よく、居酒屋などで、我が家に帰って来たようにリラックスしてもらいたい考えから、来店時に「入らっしゃいませ」ではなく、「お帰りなさい」と出迎える店ってあるじゃないですか。そういうのを嫌がる客や、引く人もいますしね。逆にコンビニで「お帰りなさい」って言われたら、「え!?」ってなるでしょ。 もともと、相手はバイトだから、バイトって閉鎖的なところが多く、知らない人に馴れ馴れしくされたり、フランクに壊れると嫌がる店がほとんどです。 でも店側が「行ってらっしゃい」はありかな。 ちなみに、受け取りに店に入った時に「ウーバーイーツでーす」って入って行くとシカトされたり、放置されたり、「順番で呼んでるんで」って後回しにされたりすることが少なくないですが、そのような店でも第一声を「お願いしまーす」で声をかけると、感じよく対応してくれます。 また、店側が「お疲れ様です」と一言添えられると、配達員は感動します。 「行ってらっしゃい」もそれと同じような言葉だと思う。 よく一言添えると、より丁寧って言いますが、「お願いします」が定型文的なビジネス言葉で、その後で「お疲れ様です」「行ってらっしゃい」って添えると、心が通います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は普通に「行ってきます」と声をかけてそのまま店を出ますが、返事が帰って来るかはあまり気にしていません。 店側も忙しい時が有りますので、返事をしている暇が無い事も多いですから。 ただし、無言で出る事は無いようにしています。 「行ってきます」等の、声掛けする事により、店員が入れ忘れに気が付いた事が、よく有ります。 どうしても気になるのなら、 「お預かりしました、行ってまいります」 で良いと思いますよ。 高級レストランのピックアップ時には、私も声の音量を下げて、そう言うふうにしてます。

    続きを読む
  • 配達員「お預かりします」 飲食店「気をつけて。ではお願いします」

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウーバーイーツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出前(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる