教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の面接で大学の入試方式を聞かれた時 センター利用合格の印象と深堀り質問 初めまして。ご覧くださりありがとう…

就活の面接で大学の入試方式を聞かれた時 センター利用合格の印象と深堀り質問 初めまして。ご覧くださりありがとうございます。東京在住の大学3年生です。企業の新卒面接に関する質問です。 先日、とある企業の早期選考にて、現在通っている大学をどうやって合格したか(推薦、一般等)聞かれました。私は、素直に「センター利用です」と答えました。 そこで質問です。 ①センター利用で合格した就活生の印象 よく、AOや内部進学・推薦合格より一般合格の方が印象は良いと聞きます。シンプルに学力が高いのはもちろん、ストレス耐性や競争経験等が想像できるので納得はできます。 では、センター利用の合格者はどういったイメージを持たれるでしょうか?一般と違いはありますか?広義で言えばセンター利用も一般に含まれるかもしれません。ただ、「一般」と聞いて想像するのは普通その大学固有のテストかと思いますので、ここでは区別して考えることとします。 当然、面接の合否は入試方式以外の要因も加味して決められているのは承知の上です。一般組だから面接突破、推薦組だから落ちるとは思っていません。興味です。 ②センター利用と聞いて次に質問される内容の予想 センター利用と聞いて、面接官が次に何か深掘りするとしたらどのようなことを聞いてくるでしょうか?今後の参考にさせていただきたく存じます。 ③現在通っている大学の志望動機を聞かれた場合 現在通っている大学の志望動機、私にはありません。滑り止めだったためです。強いていえば、以下の通りです。 〇東京である(田舎育ちでずっと東京に憧れていたため) 〇大学のレベル的に(滑り止めのため、自分の実力より下の確実に受かる範囲内で最も高いところ) 〇行きたい学部学科がある(その学部学科を志望した動機はハッキリしている) 条件に当てはまったのはまあこの大学かな、と思いセンター利用で受けました。 このような場合、何かそれっぽい志望動機をでっち上げるべきでしょうか?素直に上記を答えるのは流石に…と思うので、何か良い案がありましたら教えていただけると幸いです。 質問は以上3点です。 参考程度に私の情報 〇高校→県内2番目のレベル。ただし、東京から離れた田舎県の中で、です。その県では有名ですが、全国単位で見るとネームバリューなんてないと思います。東京民は多分知りません。多分。落ちこぼれでした。 〇大学→MARCHのワンランク下の私立 〇受験→現役合格。国公立を志望していましたが落ちました。私立のことは滑り止めとしか考えていませんでした。今通っている大学1校をセンター利用で出したのみです。国公立の入試対策に専念したかったため、私立の一般は一切受けていません。 長文お読みくださりありがとうございました。是非ご回答をよろしくお願いいたします。

続きを読む

7,403閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1 その大学学部学科の中で上位層の受験学力。 2 方式くらいなら答えさせるところもありますが,そこまで受験のことを深く聞くという例をあまり聞かないので分かりません。 聞くとしたら受験時の志望校とか,共通の点数とかでは。 3 〇行きたい学部学科がある(その学部学科を志望した動機はハッキリしている) これを理由を付けていい感じで言えば良いのでは。真ん中のは自明なのでわざわざ言う必要はないと思います。 〇東京である(田舎育ちでずっと東京に憧れていたため) こちらに関しては東京または東京から常識的な通勤時間で通える範囲(隣接県の東京寄りのところ)しかない会社や勤務地が決まっているエリア職で受けるなら上記に加えて言っても良いでしょう。

    ありがとう:1

  • 何を書いたらよいのか埋没する長さですな! 面接で訊く項目としては比重が低いので気にしなくていいのでは。 大学でどれだけ成長したかが大事よね。 これまでじゃなくてこれからの話をしようよ。中途採用じゃないんだからさ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる