解決済み
国立の情報系の学部生です。情報系の資格は取っておくべきですか?講義とは別で独学で勉強をしているのですが、基本情報技術者とかの勉強はつまらなくて進まず、プログラミングの勉強をする方が遥かに楽しいです。プログラミング言語をゴリゴリに覚えていくか、資格を取るべきか、どうするべきですか?
72閲覧
基本情報の勉強はつまらなくて進まないなら、好きなプログラミングの勉強をしていていいと思います。別に資格は会社が求めてきたときにでも取ればいいのではないかと。 これが仕事でどちらもやらなくてはいけなく期限が決まっているならともかく、決まっていないなら、貴方が成長している実感を感じられる方だけをやればいいと個人的には思います。 資格は貴方が他の方との違いを生み出す手段の一つに過ぎないと私は思います。別に他で違いを出せればいいんです。 そんな中で情報系に進み、更にプログラミング自体が大好きで独学で勉強をしてきたというのは十分違いを出せるものだと思います。そこまで揃っている人はそうはいません。 確かに更に資格もあればIT系としての人材として評価は申し分ないものになるかもしれませんが、そこはあまり期待され過ぎても後が困るので、いいのではないでしょうか?(笑)
大手を狙うなら不要でしょう。 中小狙いなら、資格を優遇する会社もあるかも・・・
< 質問に関する求人 >
基本情報技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る