教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム会社の就職について聞きたいんですが。

ゲーム会社の就職について聞きたいんですが。どうせ 一回きりの 人生 やりたいことやって 死にたいと 思って 転職を 考えているんですが、 パソコンの 知識も 何もなく かといって頭がいいわけでもなく 高卒の 2X(前半) なんですが ゲーム会社に 就職を したいと 思ってるんですが 今から 専門学校に 通って勉強するより 即就職して いちから 教えてもらいたいと おもってます。 ゲームデザイナー グラフィッカー クリエイター プランナー などなど いろいろ調べてみたんですが、、 絵を うまくかけるわけじゃないんで ゲームデザイナー を やりたいと思ってます。 どんな ゲームにするか いちから 考えれるって 面白そうだし やってみたいと おもうんです。 それで 質問なんですが、 パソコンの 知識もなにもないし 大学に いったわけでもない 自分を 雇ってもらえるところって ありますか? ないとしても 何が 足りないとか どうしたら 就職できるとかを 教えてほしいです ゲーム会社すべてが 同じ条件じゃあないと 思いますが 最低限の ことを 教えてほしいです お願いします。

続きを読む

1,068閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ん・・・申し訳ないですが、私が希望会社の採用担当なら採らないですね。 高卒だからじゃないです。ご存知のように、高卒にも中卒にも頭のキレる人はいるし、人格者もいます。 逆に学歴ばかりが高くて、中身が伴っていない人もいます。 ちょっと話が逸れました。採らない理由は以下 ①即就職して いちから 教えてもらいたいと おもってます。 どんな企業さんも余裕はないです。新人ですら、1言って2~3は動いて欲しいもの。 1言って1動くのは、ホントの最初の最初だけ。だけれども、質問者様の態度からは 1言って1動けば十分、場合によっては1以下でも良いかもと思っているように思います。 長期的視野で魅力を感じれば考えますが、そうでないなら即落選です。 ②絵を うまくかけるわけじゃないんで ゲームデザイナー を やりたいと思ってます。 ~ができないから~をする と言う考え方は現実的ですが、仕事はいつまでも自分がしたい事を やり続けるわけではありません。というより、そういう人はごく一部。 また、ゲームデザイナーをやりたいなら、あなたには何が出来るのですか?絵が下手だからデザイナーと 仰りますが、wikiで調べれば必要な知識は察しがつきますよね。まずはその辺の能力を身につけて 採用担当者が履歴書に目を留めるくらいの魅力は持ちましょう! 最後に…わたしはゲーム業界の中に漬かった事はないですが、聞いた話では決して楽な世界ではないですよ (楽な業界・仕事は基本ないですけどね)。 みんな、限られた工数でいっぱいいっぱい。右か左かは判る新人に来て欲しいのです。 これからの飛躍を期待しています。

  • 一番近い道を教えましょう。 今すぐゲームデザイナー2年の学校に入って死ぬほど努力しましょう。入れなかったらあきらめましょう。 私の友人でもイラストが下手でしたが2年で変わりました。睡眠毎日5時間以内だったそうです。 学校でもかなり課題が出るそうです。 そうして就職ではいい作品を作って行って2流のゲーム会社になんとか採用されました。 学校に入る前でもパソコン知識、ペンタブレットでのデザイン、フォトショップエレメンツなど買って勉強しましょう。 卒業しても2,3割は就職のあてがあると思います。厳しいですが才能ある人でないと無理です。 ゲーム会社へ素人で入ろうと思ったら大学でゲーム作っていたくらいでないと無理です。 いま何もできないなら即、学校に行きましょう。 コレがわずかな望みの進路です。あとはあなたの努力次第。 コレ読んで今日から300枚イラスト(ラフ画)書くぞ!と思えなかったらあきらめてください。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

ゲームデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる