解決済み
マイナビの学歴フィルターの件がこのところ炎上していますが、 学歴フィルターってあって当然だと思うのですがいかがでしょうか? 採用効率化の観点から考えればやむを得ない話だと思います。早慶以上とかマーチ以上とか日東駒専以上とかそのあたりの基準は会社によるでしょうけど。 そんな私は日東駒専卒です。確かに学歴フィルターで通るときは通るけど通らない時は通らない、そんな学歴ですが、不利だったりアウトになる時はそれも現実として受け止めますよ。 フィルター通ったら良かったと思うし、日東駒専未満がフィルターでアウト、もしくは不利になっていたとしても自分の知ったことではない。 マイナビは大東亜以下となっていますが、大東亜帝国はさておき、大東亜帝国未満のFランの学生が学歴フィルターに文句言うってはぁ?って言いたくなりますし。 中学の同級生とかにFランもいますが、本当に受験勉強すらせず適当な推薦で入った感じのが多い。そんなのが文句を言ってもね、と思います。 あと、ちょっと話変わりますが自分が不利な学歴になった時だけ学歴は関係ないとか言う人が時々いますが、こういう人はまたタチ悪いと思うのですがいかがでしょうか? 日東駒専の同級生でいたんですが、日東駒専よりももっと上の大学ばかりの環境になった途端、学歴なんて関係ないと言い出す人がいました。 でも彼も結局受かった大学の中では1番良いというか、マシな大学を選んだわけでしょ。その時点で関係あると思います。 周りにマーチの人もいますが、就活等で周りが早慶以上ばかりになった途端、学歴なんて関係ないとか言い出す人がいます。 これも意味わからない。 皆さんはどう思いますか?
1,113閲覧
4人がこの質問に共感しました
これから大学を選ぶ高校生ですが、学歴フィルターはあって当然だと思いますし、私はある前提で志望校選びを進めています。 確かに、偏差値の高くない大学にも能力のある人はいますし、偏差値の高い大学にも職業によっては適性のない人はいると思います。しかし、だからと言って学歴での足切りを無くして一人一人の能力を見る、ということになると、膨大な時間がかかってしまいます。そこで基準になるのが学歴なのだと思います。 学歴は関係ない、勉強なんて将来使わないんだからできなくてもいい、という人もたくさんいます。しかし、私は「学歴=どれだけ勉強の成績がいいか=その人がどれだけ目標に向かって努力できるか」ということだと考えています。 どんなに興味のある分野に進んでも、乗り気になれない仕事に直面することは必ずあると思います。その時にいかに努力できるかを、学生時代に将来使わないし興味もない勉強にどれだけの時間をかけたかによって判断されるのだと思います。
なるほど:3
学歴フィルターはあって、当然のもので公正で妥当な評価方法です。 学歴フィルターを公言できなくなった社会の方がおかしいです。クレーマーに配慮し過ぎです。 差別と能力差や成果での区別は全く異なるものです。区別を差別のようにいうのは違うと思います。
なるほど:6
>学歴フィルターってあって当然だと思うのですがいかがでしょうか? まぁ、それを言えばそうですよね。 ただ、学歴フィルターがある会社のお客さんの大多数は、そのフィルターに合致しない方が多いので、表向きにはそういえないでしょうね。
なるほど:4
学歴フィルターに賛成です 我々就活生も企業に対して中小より大手だと言っているので、企業側も学生に対して学歴などのブランドを求めることは当然なのでは?と思います。
なるほど:7
< 質問に関する求人 >
大東亜帝国(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る