解決済み
過去にオリンピックやったスキー場のバッジテストは審査が厳しいですか?建前は同じと言われてますが、八方は結構難しいらしい。 手稲でSAJ1級受験予定です。
153閲覧
【回答】 私はSAJバッジテスト1級の合格基準は明日からそのスキースクールのユニフォームを着せてそのスキー場を滑られせてもいいと判断した人だと考えてます。 SAJバッジテストに本音と建前が存在するとは私は思いません。 よって八方ならSAJ公認八方尾根スキースクール手稲ならSAJ公認テイネオリピアスキー学校。 どんなスキー操作能力を身につければこのスキースクールの1級検定に合格するかはフリーで滑ってたり身内研修をしているインストラクター達の滑りを見ればわかると思います。 【回答の理由】 本音は求められるものと食い違ったり、表に出すことで批判を受けたり、あるいは外聞が悪かったりする場合に対外的に表現を穏やかにしたり、あからさまに批判を受けそうな個所を隠したりといった外部向けの表現。 建前はその結果として表にあらわされる現実。 SAJバッジテスト1級検定で 判断する滑りは ①パラレルターン大回り ナチュラルバーン/急斜面 ②基礎パラレルターン小回り ナチュラルバーン/急斜面 ③パラレルターン小回り 不整地バーン/中急斜面 ④総合滑降 ナチュラルバーン/急斜面 の4つの滑り この滑りを 公認検定員3名で ①状況・条件に対応して滑る能力 ②ターン運動の構成(ポジショニングとエッジング) ③斜面状況への適応度(スピードと回転弧の調整) ④運動の質的内容(バランス・リズム・タイミング) が 明日からスキースクールのユニフォームを着せていいかどうかを判断して 合格者に70点以上の点数を付けて 3人の平均点数の少数第一位を四捨五入してその種目の点数とする。 4種目で280点以上の点数をつけて合格とする。 と私は考えてます。 本音も合格か不合格、建前も合格か不合格でそれを点数で表現してるだけだと私は思います。
難しいというより、ちゃんと検定していると、思います ちゃんとが難しいと判断するのかも
すみません。手稲は知りませんが、八方を始めとする白馬山麓のスキー学校はオリンピックの前からまともでした。浦佐もありましたね。オリンピック、WCは関係ないと思います。 そして八方は難しいのでなくマトモなだけと考えますが、今はプライズもあるから、過程は早く済ませたほうがいいという考え方もあります。
こんにちは 八方の1級よくいわれますが、私はこんなもんかなーと思います。 確かに、クラブ検定や色々あります。 確かなのは、八方の1級ギリギリが他所でテクニカルが受かるか?というとどこでも落ちるとおもいます。 良い滑りをすれば何処でも同じですよ・・・
< 質問に関する求人 >
オリンピック(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る