教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを探してます。

バイトを探してます。候補は、コンビニ、ダイソー、マックです。 この3箇所のうち何処がお勧めですか? コンビニだとしたら、ファミマかミニストップどちらが働きやすいでしょうか?

346閲覧

ID非公開さん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    マックはめちゃくちゃ忙しいと思います。 都心部や人が多い所ならより一層ヤバいかと。 忙しすぎて、店員さんが無愛想(流れ作業)になるくらいなので。 (客は神様という考えではないですが、店員さんの顔が死んでます) コンビニはやる事は多いですが、覚えたら楽です。 ファミマかミニストップなら断然ファミマです。 ミニストップはデザートなども作るので覚える事がより増えるかと。 私はファミマでバイトしていますが、意外と楽です。 支払い方法もジャンルで分かれているだけですし、大体の事はレジに表示されます。(レシートの取り替えやクーポン使用後の処理方法も出ます) ダイソーは品出しやレジ(一部ではセルフ)が主だと思うので、上記の2件と比べるとまだ楽かもしれませんが、混む所は混むのでどこも大変だと思います。 自分だったら、勝手な偏見も入りますが、ダイソーにすると思います。 マックは自分の中で1番ないです。 (出勤日には社割が使えるらしい(噂)のでそこは良いかも)

    2人が参考になると回答しました

  • ミニストップでバイトしてましたがパフェの種類多いので辞めた方がいいです。

    1人が参考になると回答しました

  • マックは解りませんが、ファミマとミニストップは経験があります。 絶対ファミマの方が良いです。 時給に大きな差が無いのであればミニストップは候補から除外した方が良いです。

    1人が参考になると回答しました

  • マックとコンビニで働いたことがありますがマックは時給低い割に覚えること多いですし土日出勤しなきゃいけません。コンビニは基本仕事帰りのサラリーマンや外仕事してる方が多いのであまりレジは難しくありませんが変なお客さんが多いです。 シフトに関してはどちらも組みやすいです。 ミニストップはピアスも髪染めるのも禁止なのでピアスや髪染めたいならファミマおすすめします。店舗によりますが。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダイソー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる