解決済み
私は今、大阪工業大学の情報科学部、情報知能学科の2回生で、進路について考えているのですが、ここから大手に行くのはやはり無理でしょうか?この大学に入った理由としては私の学力に合っていて、私自身がプログラミングについて学びたいと思っていたり、就職率もよく、大手に行っている人もいて、親や教師などにも良い大学だと勧められ、ITはこの先伸びてきて仕事に困らなそうだなと思ったからなのですが、いざ就職を考えてみると、実際に大手に行けているのは一部の工学部の人たちで、大工大レベルでは大手は無理という意見を多く見かけ、今更ながらもっと勉強をしておくべきだったと後悔しています。 ここでの大手というのは関西電力、パナソニック、三菱電機などです。 最初は大工大でも留学をしたり、スキルを積めばなんとかなると思っていましたが、コロナの影響で留学を断念し、結局ダラダラと今まで大学に通って、基本情報の試験は合格しましたが、それ以外は特に何もできていません。 それでこの先の進路を考えているのですが、このまま就職しても大丈夫でしょうか? それとも、大工大の大学院、もしくは頑張って大阪大学などの大学院を目指すべきでしょうか? それとも、研究などを頑張って大手を目指すのもありでしょうか? 何か今やるべきことや、今後の進路についての意見やアドバイスをいただきたいです。
大阪工業大学の大学院に進学する価値はあるのでしょうか?
2,977閲覧
1人がこの質問に共感しました
今年の大阪工業大学後援会会報誌68号はもらってませんか? そちらにのってたのは、2021年は情報からNTTデータ先端技術株式会社、関西電力株式会社、株式会社関電システムズ、スズキ株式会社、株式会社カプコンに決まってる人がいました。生命工学からは株式会社資生堂、知財から大阪ガス、工学研究科からトヨタ自動車などの方が決まってるとのってました。 院に行ってしたいことがあるのなら、阪大やnaistを目指してもいいかもしれません。就職を考えたら大工大の院もいいと思います。 阪大にいた先生が大工大に移ったので阪大から大工大の院にこられた人もいるとききました。逆に大工大から阪大の院に行ってる人もいます。 大学卒でも、院にあがるにしても、自分でリサーチしてやりたい事をやってください。 応援してます‼︎ まずは、学内のLLCに通ってTOEICを700点目指して頑張ってください。 一年にうけたTOEICより点数あがるとお金もらえますし、モチベあげて頑張ってみてください‼︎
なるほど:1
阪大の院へ行けるならそれが一番ですが、大工大でも大手は可能です。 流石に関西電力はきついですが、NECや富士通、更に系列まで視野に入れれば十分可能性はあります。 でも中堅から上位への下剋上を成功させるには努力が必要なのは言うまでもないです、留学は大した意味はないので気にする必要は無いです。 アプリ製作のバイトなどの経験を積むのが一番効果的かと思います。 また長期インターンにも参加してください。
< 質問に関する求人 >
大工(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る